dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の不倫が終わりそうにないです。
相手もわかり、職場にもバレても(女も同じ職場)
私には、別れたといいながらまだ会っているのがわかります。
話し合おうとしても、逆ギレされます。
もう終わったの一点張りです。
不倫の証拠は旦那の自白だけです。
不倫相手には、いつか嫁と別れると言っている事が容易に想像できますが、家では離婚の話しは一切しません。
もう不倫は五年以上。私にバレて半年。職場にバラして1ヶ月。
渦中にいると、訳が分からなくなります。
もう、私が二人の邪魔をしている様な感覚になります。いっその事、不倫相手とサッサと一緒になってくれたらと思う時もあります。
子どもにはまだ事実を話す勇気が無いです。

不倫相手は、普通に仕事して引っ越しもしてません。
これって真実の愛ってやつですか?(不倫)
どうして旦那は、不倫をやめないのに女と一緒になれないのでしょうか?私には、愛情はかんじられません。上っ面だけです。

質問者からの補足コメント

  • 離婚は、積極的にしたい訳ではないです。
    でも、旦那が女と一緒になるならそれでいいです。
    自分から、決断できません。
    子どもが気になります。
    旦那が女と一緒になるなら、子どもにもちゃんと説明して納得?させて出て行ってほしいです。

      補足日時:2020/06/30 08:07

A 回答 (13件中1~10件)

あなたが離婚を考えるのは無理もありませんが、まだ早いです。

お子さんの為にも踏みとどまって下さい。あなたが離婚届に印鑑を押せば、相手の女の思う壺です。
腹の立つ事も多いでしょうが、お子さんの為、そしてあなた様の老後の生活の為にも、見て見ぬふりを続けて下さい。
ご主人が仕事も退職し、退職金が入った後、まだあなたに離婚の意志があれば、財産分与し、ご主人を捨てれば良いのです。

ご主人に仕事も失くなり、財産も少なければ、相手の女にも相手にされなくなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
賢く生きたいです。

お礼日時:2020/06/30 08:14

探偵紹介しますよ。


お世話になったとこです。


https://ridserach14.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/30 21:25

5年とはかなり悪質です。

まだ続いているなら今度こそ確たる客観的証拠を取ったらどうでしょうか。探偵などのプロへの出費は必要経費だと思って。
やめると言ってやめなかったのですから、相手女にも証拠とともに慰謝料や謝罪文・誓約書要求もできると思うのです。むしろ、完全に切れてからでは証拠押さえが難しく泣き寝入りになるので今がチャンスです。
もしまた関係を復活するようなことがあれば追加で〇〇するという文章も盛り込んで。
ちなみに真実の愛なら5年も後ろ暗い立場で引っ張らず、あなたととっくに別れています。
ご主人、不倫相手から脅されたり不憫を武器にすがられたりして切るに切れないのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
離婚には、積極的にはなれなかったので慰謝料とかも考えてませんでした。
慰謝料とったら旦那とは居られないでしょうから。

お礼日時:2020/06/30 21:24

不倫を働いてルール違反をしたのはご主人の問題でしょう。

バレた結果、どの様に解決するのか、放置するのかで家族が絡んできます。そうすると、ご主人の単独の問題だった案件が家族に影響を及ぼし、家族全員に何らかの要らざる不安とか障害を発生させることになります。

小さく解決されるべき問題を大きく広げた場合、解決の方法とか関係者への影響は当然違ってきます。不倫問題は如何なる場合でも原則小さく解決すべきなのです。それが出来ないときに少しずつ角度を広げて解決を図ることになります。兎に角、尾を引かないように、他者に迷惑を掛けないように、解決後はしこりが残らないように図るのが不倫問題です。理由は、精神面の傷は解消に時間が掛かるか、解消されない場合があるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

旦那に聞かせたいです。

お礼日時:2020/06/30 21:11

あなたに問題解決能力が無いのなら、誰かに相談するとかして現在の夫婦・家族関係を改善しないと、ご主人1人の問題だったのが家族全員の問題になりますよ。

追い詰められて離婚を選択するのはあなたの勝手です。しかし、そういう結論を導き出した場合でも迷惑を被る家族がいることを分かりましょう。

あなたには、妻として、家庭を預かる母親として、社会人として、責任を果たさなければならないときなのです。悩んでいる場合ではありません。逃げて済む場合でもありません。理不尽な事に立ち向かえないようでは虫の息で生きていかなくてはなりません。イヤでも解決のための行動を起こすべきです。難しい問題でも何でもありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

主人一人の問題?よくわかりません。
アドバイスの全容の意味がわかるまでしばらくかかりそうです。

お礼日時:2020/06/30 12:56

>子どもは今春から寮生活(高校)


そっか。
じゃ、あなたは「家事担当」で、彼女は「恋愛担当」なのかもね。
なんだかんだ言いながら、ご主人の身の回りの世話してませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。出て行くまではやるつもりでしたが、それが逆に都合よくなってるのなら、辞めてみようと思います。

お礼日時:2020/06/30 12:32

>不倫相手も認めてます


「不倫の証拠は旦那の自白だけ」と言うのが誤記なのですね。
失礼いたしました。

じゃぁ愛情があるのは不倫相手と子供だけだけど、
子供のことも考えてだらだら先延ばし中なのかもしれませんね。
家では嫁が子供の面倒見てて、帰れば子供に会えるし、
不倫相手とは家の外で「生活」の見えない恋愛が楽しめますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが。子どもは今春から寮生活(高校)。
家には居ません。帰省も年2回しか許されてないです。
旦那は夜は家で寝てます。
相手の女は夜勤ではないです。
女は、夜勤ではありません。

お礼日時:2020/06/30 09:52

ご主人の自白のみで証拠がないのに、


>職場にバラして1ヶ月
なんですか?
バラしたって一体どうやったんでしょうか…。
まさか乗り込んでいってわめき散らしちゃったとか?

相手の女性が普通に仕事を続けている点を考えると、
周囲からの評価は、
「夫が不倫!の妄想で暴走中のイタイ嫁と迷惑をかけられた可哀想な女性」
なんじゃないですか。
証拠がなく、相手の女性が認めない場合、
迷惑をかけているのはあなた方夫婦側ということになりますよ。
クビか、左遷されるなら、女性ではなく、あなたのご主人でしょうね。

ご主人の不倫相手はその女性じゃないかもしれませんよ。
証拠がないのに馬鹿正直に相手のこと話すかな?とも思いますし。
離婚したり出て行ったりしないのは、相手の女性に家庭があるのかもしれませんね。
出て行った先で女と一緒に住めないんじゃ、あまり意味はないですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不倫相手も認めてます。子どもに何かあったら許さないとも伝えてあります。
今更職場に乗り込みません。相手は、独身です。
一人暮らしです。旦那がクビになるのも、想定済みです。
むしろ、職場上、私と別れて相手と再婚するという形でしか、職場に残る事は出来ないと考えました。

お礼日時:2020/06/30 09:09

> 別れたといいながらまだ会っているのがわかります



その証拠は?
単なる憶測なの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

避妊具がズボンのポケットに入っていたり、
携帯のアラームのセットしてある時間でわかります。
アラームは、ロックがかからないので。
妙な時間に設定してあります。

お礼日時:2020/06/30 08:11

「別れんしゃい!!」、


私からはその一言しかございません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。
子どもの事が引っかかっています。

お礼日時:2020/06/30 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています