
No.8
- 回答日時:
その悩んでる具体的な内容にも寄ると思いますが、、、
学生さん気分が抜けてないって事ですか?
仕事が思えられない辛さですか?
人間関係ですかね?
でも それぞれ貴方の今後何度も訪れる壁だと私は思いますよ! 乗り越えるのも生きていく為には必要だとも思います
でも 精神的な苦痛を感じ 具合が悪くなるくらいなら辞めてもいいとも思います それは貴方の人生ですから 健康被害までして仕事する理由はないと思うからです
しかし 始めの方に言った理由なら 我慢も大切ですよ それが社会ですからね! 何でも上司に相談してみるのもいいかもですよ! 仲間 友達を作るのも1つの手段です 自分は学生じゃない 切り替えしなきゃと自分を成長させてくださいな
No.6
- 回答日時:
まだ19歳と言うことは、社会人になってまだ日も浅いということですね。
人間関係が辛いと言うことは、例えばサービス残業が常識化しているブラック企業とか、耐え難いパワハラ、女性の方ならセクハラを受けているということではありませんね。
社会人になってしばらくは、みな人間関係で悩むものです。
学生時代とは、何もかもが違う世界ですから、初めはどうしても戸惑いが生じます。
先のパワハラとかが無いなら、2~3年も勤めれば、慣れてきて、人間関係も上手く行くようになります。
社会人の人間関係は、学生時代より簡単とも考えられるのです。
学生時代のように、お互いにいじめ、からかい、傷つけ合いなどがありませんから。
あまり難しく考えずに、もっとっ職場の同僚の方と良く話されることを考えましょう。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の人間関係が辛く仕事を辞めたい 職場の人間関係が辛くやめたいのですが、辞めて他の仕事行ってもその 7 2022/06/28 21:30
- 就職・退職 辞めた後の職場の上司について 先日営業部長のお誘いで入社した会社を退職致しました。 この上司とは昨年 4 2023/06/20 13:16
- 会社・職場 今日会社行って、仕事教える上司が自分の事嫌ってて、仕事で分からない事聞きに行ったら 「他の人に聞いて 8 2022/08/19 20:03
- 会社・職場 今回、初めてコロナにかかり、今日から自宅療養する自分です。 相談したいことがありますが、感染源が会社 1 2022/06/11 15:13
- その他(悩み相談・人生相談) 働くことは、精神的に大変ではないでしょうか。きついです。 8 2022/09/27 08:35
- 会社・職場 会社って、転職者には辛辣ですよね。 こちらには非がなくても、何故なのか考えたら、嫉妬や会社に対する不 8 2022/06/08 10:46
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 就職・退職 退職について 2 2022/11/19 21:47
- その他(悩み相談・人生相談) 今年になってから新しい生活が始まりました、最近ですが会社の客人様で知らない人が擦れ違う時に笑った顔で 1 2023/02/09 21:18
- 会社・職場 優しい上司について 私はとある飲みの席でその優しい今の上司と出会い、 その人に誘われて今の会社に入社 6 2023/06/18 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の上司の誘いがしつこいで...
-
ケアワーカーとケースワーカー...
-
反省文の書き方がわかりません
-
取引先の営業を担当変更させたい。
-
首吊りの成功率はどのくらいで...
-
母子家庭、どのに相談したらい...
-
派遣先での作業の丸投げ
-
アルバイト先の店次長が、私に...
-
上司に引越しを強要されていま...
-
仕事で重荷 辛い
-
消費生活センターの対応に疑問...
-
同じ派遣社員の立場の人間から...
-
障害児のいる家庭なので、夫(...
-
私の友達なのですが 最近病んで...
-
■消費者センターについて■
-
雑談込みの就職相談って誰に何...
-
成分献血で気になったこと
-
騒音の事でたすけて
-
スタッドレスタイヤを誤ってノ...
-
近所の嫌がらせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先の営業を担当変更させたい。
-
職場の上司の誘いがしつこいで...
-
ケアワーカーとケースワーカー...
-
反省文の書き方がわかりません
-
首吊りの成功率はどのくらいで...
-
派遣先での作業の丸投げ
-
部署異動について
-
社会人4年目の者です。 先日有...
-
担当の保健師は変えられるので...
-
同じ派遣社員の立場の人間から...
-
仕事が1人ではいっぱいいっぱい...
-
上司に引越しを強要されていま...
-
高2女子 #9110で相談した内容は...
-
町内会の回覧板についての質問
-
消費生活センターの対応に疑問...
-
職場で雑と言われたら、どこに...
-
障害児のいる家庭なので、夫(...
-
アルバイト先の店次長が、私に...
-
臨時職員…仕事が覚えられません。
-
仕事で重荷 辛い
おすすめ情報