
同一WAN内での接続で、こちらはAirHによるダイヤルアップ接続です。
こちらの環境は
WinXP HomeEdition
ファイアウォールも無効、ウイルスバスターのファイアウォールも無効にしています。
接続したいルータの環境は問題ありません。
TELNETのメッセージは
ホストへ接続できませんでした。ポート23:接続に失敗しました。
接続したいルータのI/FへのPingは通ります。
ただ、そのルータの別のI/FへのPINGが通らないのが
気になりますが。
問題がありそうなところは何でしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再度確認ですが、、、
Access List は全く設定していないんですよね?
以下の設定が入っていますよね?
line vty 0 4
password
login
もし、無通信状態があるようであれば、そのタイミングで外部からTelnet し、show int acc などでカウンター値を確認すると言う方法もあります。
この回答への補足
回答遅くなりました。
AccessListは全く設定していません。
(config)#line vty 0 4
(config-line)#login
(config-line)#password xxxxxx
も勿論入っています。
その下の確認はTelnet接続できる場所が遠いため
不可能です。すみません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>ファイアウォールも無効、ウイルスバスターのファイアウォールも無効にしています。
外部への接続なので、接続側のFW の設定は関係ありません。
>接続したいルータの環境は問題ありません。
VTY 設定も入っていますよね?
>そのルータの別のI/FへのPINGが通らないのが気になりますが。
別I/F もWAN に接続されているのでしょうか?
[Client PC]---(ISP)+++/Internetまたは閉域網/+++[Router]---/LAN/---
構成はこんな感じですか?
この回答への補足
アドバイス感謝いたします。
vty設定ももちろんされています。
[Client PC(192.168.5.x)]+++/Internetまたは閉域網/+++
e0(192.168.51.x)[Router]e1(192.168.50.x)---/LAN/---
ISPは介さないです。
routerまでtracertコマンド叩いてみたのですが、
6HOPで発見するも一つも経由先が分かりませんでした。
途中通るルータとかが悪さしてるのでしょうか?
もう一つ気になるのは、PCのipconfigを確認すると
サブネットマスクが255.255.255.255なんですよね。
ありえましたっけ?
XPでサブネットマスク設定できるんでしょうか?
まったく関係ないかもしれませんが情報は多いほうが
良いのかと思い補足させていただきました。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- Wi-Fi・無線LAN パソコンインターネット接続方法について 7 2022/10/29 17:59
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- Wi-Fi・無線LAN ノートPCの特定wifiだけに接続できるようにする設定 4 2022/05/27 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部からの接続
-
突然インタネットトラブル
-
特定のプロバイダーでは接続で...
-
404 - Not Found
-
WindowsXP Pro でFTPのファイル...
-
リモート接続のフリーソフト
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
クラウドの安全性
-
リモートデスクトップ接続のア...
-
自宅からeo光で自宅NASへのアク...
-
ソフトバンクのX02NKで自宅無線...
-
SMTP AUTH ポート 587
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
インターネット接続できません...
-
インターネットの送信側のみを...
-
急にアクセスできなくなりました。
-
プリンタポートの削除
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
the onion rooter tor接続
-
リモートデスクトップと動的IP...
-
特定のクライアントPCからssh接...
-
VPN接続時のドメイン参加について
-
sshでは接続できるのにsftpは接...
-
サンダーバードメールが送受信...
-
TERATERMだけSSH接続できない
-
VPN接続確立後、Pingが通らない
-
【ソケット通信】TIME_WAITを0...
-
iphoneを遠隔操作したい
-
Win9xのデュアルホームの問題(...
-
SonicWALL DMZではまっています。
-
社内LANからのFTPが繋がりません
-
CiscoルータへのTELNET接続がで...
-
macです。サーバに接続できません…
-
ネットワークの最大接続数
-
FireFoxを社内で使用する場合の...
-
VBからネットワーク接続の制御(...
-
事務所で5台のうち1台だけネ...
おすすめ情報