
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ガリガリでもタンパク質とって筋トレすれば筋肉はつきます。
鶏むね肉とボイル野菜などタンパク質と栄養価の高い食事をベースに、おやつにバナナが手っ取り早いです。バナナは栄養価も高くお腹にもたまるし比較的安いですし。
食事の前、特に朝ご飯の前に2.3キロのランニング(1キロは歩いても20分、走っても10分前後なので初めはウォーキングでも良いです、スタミナをつけるためには有酸素運動が重要です)
帰宅後に疲れたまま腹筋やスクワット、2リットルペットボトルをダンベルがわりに持ち上げるなど、筋トレしてください。
終わった後、喉の渇きを癒す感じでプロテインを飲むと良いです。プロテインは毎日飲むだけで太ると言われるくらい栄養満点です。
懸垂もですが、そもそも逆上がり自体、全身の筋肉を使うので
腕の筋肉はあまり重要じゃないんですよね。
腹筋、大腿筋を中心に、体幹をしっかり鍛えていきましょう。
正しい筋トレ方法はYouTubeにたくさん上がってるので参考にしてみてください。
スクワットなどは姿勢が重要なので姿鏡などを見ながらの方が良いです。
腹筋が割れてる人はガリガリの細身でもストイックに引き絞ってるように見えて逆にかっこいいですしね(^^)
短所も長所にしていきましょう!
No.2
- 回答日時:
先ずは懸垂です
回数はどうでもいい
鉄棒が胸まで来るまで鍛えます
次が腹筋
鉄棒にぶら下がり、両足を上げて足首を鉄棒に付けます
出来るまで頑張る
最後に足を鉄棒につくまで上げ、その状態で懸垂します
体が上がるから足も上がる
鉄棒が膝を超えたあたりであ~ら不思議
自然と身体が回転します
筋肉は急には付きません
一日に沢山やっても無駄
毎日欠かさずやりましょう
牛乳飲んで鶏の胸肉食べましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 自衛隊ですが体力測定に受からず苦労しています。 現在航空自衛隊で体力測定をしてるのですが 種目が1種 4 2022/06/23 22:35
- 食生活・栄養管理 長距離を高校でやってます ほぼ毎日練習があって 朝5キロ 午後13キロ前後 県内でも高強度と有名の筋 2 2023/04/15 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 中学一年生です。履けるおむつを教えてください 6 2022/05/02 22:21
- 陸上 長距離走をやっています。 最近腸腰筋周辺を痛めてしまい、平地での練習では基本的にはあまり痛みなどが出 1 2023/06/28 16:53
- ウォーキング・ランニング ジョギング 2 2022/11/05 09:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 40代男です。夏に向けて筋トレを頑張っています。今の体で鍛え足りない所を客観的に教えて下さい!!仕事 2 2023/04/16 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 医療・介護・福祉 利用者様の自立歩行を維持するには? 1 2022/05/07 08:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの数値目標はどのように定めると良いでしょうか? 私は昔から細身で太りにくい体質です。(ハードゲ 3 2022/05/16 15:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 背中の日に懸垂(逆手はしない)をして二頭筋が筋肉痛になったらその二日後にある腕の日にのカールをする必 1 2022/09/18 08:03
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報