
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
逆上がり(に限らないが)って、実はいろいろポイントになるところがあって、一言では説明できないんですね。
でもできる人には「当たり前」なことなので、分解して教えられないのでしょう。
1)低めの鉄棒に片足を掛け(ひざの裏を鉄棒に当てる)て、反対側の足で立ちましょう。
この状態から、後ろ回りはできますか?
2)足が揃った状態よりは、片足を一旦後ろに振ってから前に振り出したほうが回りやすいのはお分かりいただけるでしょうか。
その振り出した足が前に伸びると回転できません。
腰も伸びてしまい、鉄棒に巻きつかないからです。
3)振り出す足はひざが上に突き上がるようにする。
鉄棒をつかんだ状態で片足のひざを突き上げるのはできますか?
突き上げたひざは、鉄棒のそばにきていますか?
もしそれができるのであれば、1)の状態に近いということが分かります。
初めはその場から、徐々に2)の動きを加えていきましょう。
いくら筋力があっても、それをうまく使わなければ逆上がりはできません。
練習法がいろいろあるので、参考にしてください。
http://grapee.jp/79478/2
http://benesse.jp/movie/sakaagari.html
No.3
- 回答日時:
私も逆上がりが出来ませんでしたから(笑)
まあ無理しないことでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度について。 上半身の筋トレをしてるのですが、筋トレの頻度はどれくらいが効率よく効果が出せ 3 2022/08/14 10:38
- その他(趣味・アウトドア・車) 自己分析として、筋肉が付きにくい体だと感じています。それなのに筋肉ムキムキに憧れたり、目指したりする 2 2022/04/17 13:16
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- ダイエット・食事制限 今日はじめて水中ウォーキングを1時間しました。 ところが、1時間程度じゃ疲れも感じないし、筋肉の疲労 1 2023/06/09 16:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度とサプリについて 2 2022/04/20 15:02
- 相撲 力士と筋肉 かつて一世を風靡した千代の富士は、ボディビルダーも羨むような筋肉の塊でした。特にあのもっ 3 2022/05/20 18:51
- 武道・柔道・剣道 剣道について質問です。 今僕は大学一年になり剣道をやっています。高校とは違い38から39の竹刀になり 3 2022/04/29 21:51
- ウォーキング・ランニング ずっと運動をしてこず、明らかに全身の筋力が衰えきっている状態でいきなりランニングをしたと場合、オーバ 2 2023/02/09 10:36
- 筋トレ・加圧トレーニング 腹筋トレーニング時のコツ 2 2022/04/21 12:05
- エステ・脱毛・美容整形 脂肪吸引などで脂肪を減らすことはできますが、筋肉を増やす手術はないですか? 4 2023/08/26 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
サイクリングの運動効果!サイクリング前後の身体ケアをプロに聞いた
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期である。昨今は、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、さまざまな運動の選択がしやすくなった。コロナ渦の運動不足解消やUber Eatsの流行...
-
日本のプロ野球チームとプロサッカーチームの数が違う理由
野球とサッカーは日本のプロスポーツの代表格。今年の日本一のチームの決定に向けて、巷は大いに盛り上がっている。ところで、その二大プロスポーツのチーム数を見てみると、プロ野球(NPB)は12、プロサッカー(Jリ...
-
中継や録画でも感動を味わえる!スポーツ観戦の醍醐味を考えてみよう
世界が注目した2018FIFAワールドカップ ロシア。我らが日本代表はベスト16入りを果たし、大いに盛り上がった。そして、次なるスポーツ界の大イベントといえば、なんといっても、2年後に控えている東京オリンピックで...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逆上がりのコツを教えてくださ...
-
首はね起き
-
逆上がり、できます?
-
6年です。 小学6年生で鉄棒の授...
-
短気って、ダメですか?
-
鉄棒 蹴上がり コツ
-
都内で鉄棒を出来る所あります?
-
どうして女子の体操、新体操の...
-
東條英樹の、御霊(みたま)は...
-
【アイドルとAV女優】V6の森田...
-
6月幼稚園で3歳児向けの体操教...
-
静岡市で小学生の入れる新体操...
-
松村北斗のメンタル
-
4歳児 身体を柔らかく保つ 習...
-
ガキの使いやあらへんで!!のある回
-
過去のマンガのタイトル、作者...
-
縄跳びって有酸素運動ですよね...
-
プロサッカー選手が着ているナ...
-
ジャニーズでどのグループが好...
-
17年くらい前に読んだ漫画が思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報