単二電池

幸福とはどのような対価を支払うことで得られるんですか

A 回答 (30件中1~10件)

自分のくだらない価値観を捨てた時

    • good
    • 0

自分自身の気づき

    • good
    • 0

女を買う時の価値、車を買う時の価値、家を買う時の価値、食べ物を買う時の価値、服を買う時の価値・・




その対価に対しての価値観なんて人それぞれだから人生・・面白いんですよ。
    • good
    • 0

幸福の科学に寄付すると得られます。

    • good
    • 0

なに言ってんの頭大丈夫?w

    • good
    • 2

対価を支払ったという意識があるうちは、その状態は幸福ではないと思います。


常に「別の対価の払い方」があったのではと思うからです。
今流行りの「費用対効果」論は、「豊かさ」はもたらしても「幸福」はもたらしません
    • good
    • 0

足るを知ること。

    • good
    • 1

「全ては出す方が先、入ってくるのはその後」らしいです。



バスや電車など乗り物では降りる人が先という決まりがありますが、
実は他のこともそういう法則になっているようなんです。

だから幸せも「対価を支払う」というより先に幸せを自分が積極的に出す、
そういう意識でいると幸せが得られ易いんだと。

そんなこと言っても自分には出す幸せなんてない、っていう人もいるかもしれません。
そういう場合は今の自分にある幸せを「見出す」、それでいいんだと思います。
この雨続きの天気の中、濡れずに済む家がある。
今日も3食ご飯が食べられる。
特に痛いところもなく普通に働ける。
あたりまえだと思っていたことに感謝をすれば、幸せは誰でもすぐに見出せます。

「出す」ことで自分の意識に余裕や充足感が生まれ、
その状態で自分の望む幸福を意識することが大切なんだと思います。
「対価を支払う」では義務感とか我慢とか自己犠牲の意識がはたらくので、
幸福には中々たどり着けません。
「先に自ら出す、または誰かに与える」という余裕や充足の意識をはたらかせる、
そういう方が良いのだと思います。
    • good
    • 1

本人の心持ち次第なところが大きいと思いますね。


私なんぞは一日の終わりに風呂に入り「はぁ~極楽極楽」と呟く時が至福の時間です。
    • good
    • 1

努力ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!