アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

May2020Updateについて
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/126 …
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/126 …
コロナ騒動の中のリモートワークによるものと思われるMSのMay2020Updateのリリースについて次から次へとバグが発見されています。WindowsUpdate経由でリリースされるか20H2までアップデートを見送るのも一つの方法ではないのでしょうか?慎重派と積極派とが居られましたが、結局バグ多いじゃんと突っ込みたいですね。リリース直後は不具合が多いので様子を見るという回答が一番正しかったように思えますが皆さんはどう思いますか?バグが利用目的に直接影響無かったとしても春の大型アップデートは秋で修正されるというYouTube動画の通りだと私は思っていますが・・・

A 回答 (2件)

今回はそれほど問題はあるとは思っていません。


何故なら全体的に今回のトラブルはあまり一般的な構成ではないからです。

上げていらっしゃる問題のうち前者はどちらかと言うとサーバ向きの機能です。
Xeonの様なCPU、ECMメモリ、HDD3本以上(実用的には意味があるのは5本以上)と言うような構成でないと使う意味のない機能です。
少なくともそんな構成で使うのはWindows Serverです。ですからWindows Serverであれば大問題ですがWindows 10であればほとんど問題ではありません。

後者については「レガシーなファイルシステムフィルタードライバー」ですが、これが相当古いという事です。
もはや14年前のCore 2でさえ問題が再現できないので、そもそも問題が起こるコンピュータを入手してくる事自体が難しいです。

問題があるという事よりどれだけ影響を受けるかの方が大事です。
上記の様な特殊な構成にしなければ影響を受けなければ起こらない問題は怖くありません。
数年前にmacOSであったのですがただのセキュリティアップデートだと思って適用するとサポート中の約6割のMacが起動できなくなるという恐ろしいトラブルがありました。
その時はその直後にスマートフォン向けアプリのリリースを控えていたのでひやひや物でしたね。偶然にも影響を受けない機種が混ざっていたので事なきを得ましたが。

結局自分が大きな影響を受けてしまえば小さな問題でも100%です。
どんなに大きな問題でも自分が影響を受けなければ0%です。
全てのソフトウェアに何らかの問題があります。
ですから知って自分はアップデートすべきかすべきでないか判断するしかありません。
ちなみに私の場合は問題が起こるところはなかったので全て更新済みです。

幸いな事にWindowsは情報が多く、機種が多い事もあってバグがっても殆どの機種には影響がありません。
恐れずに学ぶしかないです。
    • good
    • 1

確かに、今期のリリースは「大失敗」のようです。



> コロナ騒動の中のリモートワークによるものと思われる…
???

> WindowsUpdate経由でリリースされるか
これが安全、と言う保証はありません。結局は、同じものです。
自動更新の拒否しか手はありません。
私のPCには、いまリリース予告が出ていますが、拒否する予定です。

> 20H2までアップデートを見送るのも
こんなのがあるんですか?

> 春の大型アップデートは秋で修正されるという
バージョンアップ(大型アップデート)は、春と秋の年2回が定例となっており、
修正は、その間の定期アップデートで行うのが、MSの姿勢です。
秋のバージョンアップでは、またまた新たなバグが含まれる、
と見るのが、今までの経験です。

バージョンアップは何時適用すべきか、は、
ネットにおける評判に注目して決めるしか無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!