
いつもお世話になっております。
入力したデータを、音声読み上げソフトを使って入力ミスをチェックしたいと思っています。
エクセル2002なので、ツールに音声機能がついていますが、数字の間にあるハイフンを読まなかったり、続けて入っている数字を例えば、「1234」なら「いち、に、さん、よん」と読んで欲しいのに「せんにひゃくさんじゅうよん」と読んでしまったり、人名でも「竹林」を「ちくりん」と読んでしまったりと、不都合が生じています。
エクセルの音声機能が設定し直せる方法があれば、教えて下さい。
また、もっといいソフトがあるよ!という方がいらっしゃったら、ぜひ教えて頂きたいと思います。
(フリーソフトでお願いします)
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無理なのでは?
同じ「1234」を、「せんにひゃくさんじゅうよん」と読んでほしいのか、「いち、に、さん、よん」と読んでほしいのかはパソコンには区別がつけられないと思います。
同様に「竹林」が「ちくりん」なのか「たけばやし」なのかの区別もつけようがないと思います。
従って、いろいろな読みがある中で読み上げソフトが第一候補とした読みを採用して読み上げてしまうのは避けられないと思います。
お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
プログラマーの経験がありますので、設定すれば数字や漢字の読み変えは可能だと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Windows 10 拡大鏡の音声読み上げ機能が機能しません 2 2023/02/23 22:34
- その他(悩み相談・人生相談) 流暢に話すテキスト読み上げアプリ 1 2023/07/23 20:41
- フリーソフト AI音声無料ソフトのお勧めは? 2 2022/06/11 17:29
- フリーソフト 声の録音ができるフリーソフトについて 小説の朗読をしたく、パソコンで声の録音・編集ができるフリーソフ 3 2023/01/25 16:41
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- YouTube OBSについて、ゲーム音をYou Tubeのライブ配信に流して、自分には聞こえないようにできますか? 1 2022/07/26 16:47
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(悩み相談・人生相談) 文章を読み上げるソフトを探しています 3 2023/07/21 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
MP4とMP4v2の違い
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
mixiに音声をアップロードする方法
-
Chromeを使って二窓で 動画を再...
-
YouTubeとニコ生で同時配信して...
-
DVDを音楽CDにダビングしたい
-
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
dvd decrypter 字幕設定
-
テクノロジー犯罪についてです...
-
wmv形式の音声ファイルをCDプレ...
-
録画でスマホの内部音声だけを...
-
WinDVDで動画を再生中に音が出ない
-
曲と曲のトラック間を 無音に...
-
mkvファイルの音声をエンコード...
-
写真に音声を乗せてMP4を作成し...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
リモートデスクトップにおける...
-
単語帳の動画を作りたい
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
-
VoiceMail
おすすめ情報