いちばん失敗した人決定戦

今、熊本県の川が氾濫したとかやっているけれど、
これは地球温暖化が原因としか思えないですよね?
日本史上、こんな大雨とか豪雨とか河川氾濫って連続的に起こったことないですよね?
最近の話ですよね?

A 回答 (6件)

そうですね。


私もそう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/07 21:40

河川を自然に氾濫させていれば、標高は徐々に上がりますのでこんな被害はでません。


でも、氾濫させたら今回のような結果になりますから出来ません。

今の大都会は全て河川が運んだ土砂による平野です。
昔の東京は皇居=江戸城跡まで海でした。

琵琶湖は海と繋がっていて鯨が泳いでいたことが万葉集で唱われています。

これが現実です。
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform …

https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/repair/r …

https://dm2.co.jp/2011/03/googlemap-4c14.html

堤防を高くするには大規模な移転が必要です。
土地の強制収用を可能にする憲法改正が急務です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/15 07:58

50年から100年に1度の大雨 とか、災害、毎年発生しているで 例年と


変更してもらいたい ものですね。

便利な生活を捨てきれない その報い ですよ。他人事ではない、明日は我が身。
のど元過ぎれば、熱さ忘れる。このいい加減さで、過去を反省できない人間。

この言葉をおくります。自ずから 墓穴を掘る 愚か者。・・・わたし もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/09 22:08

関西地方の民放ラジオの天気予報では、九州地方でこれほどの大雨となった原因の1つは、東シナ海と南シナ海の海水温が上昇している点にもあるそうです。


地球温暖化も、一因と言えます。
 更に、梅雨前線が、周りの高気圧に阻まれて殆ど動きが取れずに、同じところにずっと停滞し続けるため、同じところで降水量が増えると言う結果になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。地球温暖化やコロナでこの先、地球はいつまでもつのでしょうか(>_<)

お礼日時:2020/07/07 21:39

線状降水帯は地球温暖化が原因としか思えないです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね?

お礼日時:2020/07/07 21:39

球磨川の流水量は、普段からビックリするぐらいのランキング上位なんだそうです。


無理が利かなかったんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。」

お礼日時:2020/07/07 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!