dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非喫煙者です。 うまそうに、吸っていますよね。

※連投です

A 回答 (6件)

味としては不味いんですけどね


枯れ草の香り、苦味、刺激、肺が満たされる感覚
例えるのが難しいですが、一味唐辛子の粉末を口に含んでも、それ単体では美味しいとは感じない、でも好きな人はあの刺激が好きで癖になりますよね、そういう物に近い気がします
個人的には覚醒しながら寝る作業に近い気がします、脳の整理をする、休息させる、転換するスイッチになる、まぁ実際そんな作業は日中必要ないし、非効率なので吸わないほうがずっと物事は早く進むんですけどね、それは煙草を辞めて凄く実感しました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふかし程度はやったことがあるので、
刺激が強いのは分かります。

それが脳に作用するのですね。
作業効率がアップするのなら、それも有用であるかもしれませんね。
コーヒーには、その作用はないかな…?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 07:00

上手い、不味いは感じない。


心が落ち着く。
深呼吸と同じ。
この世からヤニカス居なくなれば良いのに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気分転換にはなるのでしょうね。。。

一箱1,000円になっても、本数は減らしても吸う、
という人が、ここの質問でもいらっしゃいました。

永劫、喫煙者・非喫煙者は共存するのでしょう。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 07:03

旨いってもんじゃ有りません。



吸ったあとの清々しさ
格別です。(^O^)

そして後でニコチンが全身に行き渡り
体を蝕んで行く快感は何ものにも
変えられません。

その後ニコチン中毒になってボロボロの
体に成り結婚も出来ず朽ち果てて行きます。

どうぞ。(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・身体を蝕んでいく快感(笑)

うまく、ハマらずによかったです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 07:01

深呼吸のようなものです。

本当は、休憩深呼吸すれば良いのですが、ただ、深呼吸するだけだと、かっこ悪いし、見た目美しくないし、見栄を切っているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、深呼吸のような吸い方をされていますね。

喫煙コーナーなら、思う存分やっていただきたい。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 06:21

元 喫煙者です


うまい というより、時間潰しや場繋ぎ、気分転換って感じてしたね
なぜか急に体質に合わなくなって辞めましたけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時間つぶしできるとは、
それもいいアイテムですね。 

私なら、ブラックコーヒーですが、
タバコみたいに、いつも身近にあるわけではありませんから・・・

体質の変化で吸わなくなることもあるんですか?
私も、何かのきっかけで、吸い始めることもあるのかな、と考えていましたが、
どうやら、一生、吸うことはなさそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 06:20

はい。



ニコチン依存症者にはおいしいと思いますが、そうでない人は煙いだけなのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、おいしいのですね。
中には、ニコチンを体内にいれたいがために吸う、というのを
聞いたことがあるものですから。

煙いことはけむいですが、場所さえわきまえてくれれば、
さほど気にはなりません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/09 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!