プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プリントアウトするときに
cmに変換します。
その時、dpiの数値がいります。
ただ、ペイントを開いてみても
ピクセルしかありません。

初期設定はいくつなのかご存知の方いませんか?
できれば、解像度の確認方法も教えてください。

A 回答 (4件)

ペイントの画像解像度の設定は96dpiになっています。


これはモニターに表示するための適正画像解像度です。

新規書類(画像)は「新規作成」でピクセル数を指定できますから
そこで希望する数値を入れればメモリの許す範囲でいくらでも大きな書類が作れます。

それでも、どんなに大きな書類を作ってもペイント上では96dpiですが
この画像解像度は作る作品にはなんの影響も与えません。
影響が出るのはピクセル数のほうです。

なのでとりあえず画像解像度は無視してできるだけ大きなピクセル数で作品を作って
プリントの段階で必要な画像解像度に換算すればいいです。

ちなみに、A4サイズの印刷用原稿にする場合には画像解像度を350dpiとすれば
4093ピクセル☓2894ピクセルの画像が必要です。
    • good
    • 1

ペイントの画素数は、元画像のpixelによるので、初期設定なるものはありません。



ペイントで作った画像のプロパティー⇒詳細で、その画像の縦横pixel(画素)が分かります。
例えば、3000×2000pixelの画像を、15×10inchに印刷すると、出力解像度は、150dpi(dot・par・inchの略)になります。
また、7.5×5inchなら、出力解像度は、300dpiになります。
つまり、出力解像度は、出力サイズと反比例の関係です。

なお、インクジェットプリンター固有の解像度は、凡そ200dpiと言われています。

※出力解像度は、1inchの中に幾つdotが並んでいるかの数値で、鮮明度ではありません。
※1inch≒25.4mm=2.54cmです・
    • good
    • 1

>ペイントを開いてみても


ピクセルしかありません。

はいそうです。
ペイント自体には、dpi(ppi)の概念(設定)はありません。
プリンター(プリントドライバー)の設定により変更が可能です。
例えば、
1000x1000ピクセルの画像を100dpiでも200dpiでも
印刷設定を変えることで、印刷可能です。
更に、2000x2000ピクセルの画像も100dpiでも200dpiでも
印刷可能です。
    • good
    • 1

プリンタ側のPPI次第です。



プリンタ側で600ppiと設定したら、
 500×500ピクセル
の画像は、
 2.167×2.167cm
で印刷されます。

「PPI」は、1インチに何ピクセル印刷するかという意味です。
Pixel per inch(ピクセル/インチ)の略称からきています。

そんなわけで単純に計算すれば良い。
中学生の算数の問題です。単位換算が面倒なだけ。
1インチは2.54cmですので、
 (500ピクセル)÷(600ピクセル/インチ)×(2.54cm/inch)
これだけの計算です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています