アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の話では無いのですが、隣人の車が壊れたようで1年未満で更に中古に買い替えてました。
(タント)

でも、計算すると1ヵ月2万円以上も掛かった訳です。

ディーラー認定の中古車でも中古車はやはり危険なのでしょうか?
※これは違うようですが。

A 回答 (11件中1~10件)

私は過去に下記の5台の車に乗ってきました。

荷物運びの便からやや大型車志向です (平均エンジンサイズ2000cc)。慣らすと平均購入価格120万円、1台平均10年乗っています。計算するとかかった購入費用は〜1万円/月で、一台を長く乗るようにすれば購入価格はさして車のサイズにはよらない気がします。高級車は部品が高価でメンテ費用がかさみます。安全性は車のサイズによる気がします。大きい車ほどぶつかっても人も車も壊れにくいと思います。
備考:部品がひどい故障をしたのは中古車の1台:メカの型が古かったのが原因で、いわゆる破損事故ではありませんが、ひやっとしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、買いました。
素人判断でこのスペックが良いのかよくわかりませんが、ディーラー認定中古車なので一応信頼してみようと思ってます。
見た目(外観)は思った以上に綺麗でした。1台平均10年ですか。そうですね。理想はそれぐらいですね。

でも5年でも良いと思ってます。1年は流石に無いとは思ってます。

お礼日時:2020/07/12 17:53

軽自動車で10年落ち、27万円は買うべきではありません。



同じ27万なら1000ccクラスのほうが良いです。軽は人気が高いため、価格設定が高め、逆に1000ccクラスは軽に比べて人気がないため価格設定が安めになっています。

そのうえで、排気量が大きい方が当然負担が少ない(摩耗などの経年消耗に強い)ので、軽よりもお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
という訳で、本日買いました(^^;

納車まで約10日ほど掛かりますが、大事に乗ろうと思ってます。

お礼日時:2020/07/12 17:50

中古車の安い物は直ぐ壊れる可能性はあります。


私は20万から30万のクルマをかれこれ
5台約12年乗ってます。
軽1台、5ナンバー1台、3ナンバー3台です。
25万×5=125万ですが、車検を終わりに買い換えるローテーションです。
買う時の費用も込みです。
新車で125万は軽しか買えません。
いろいろなクルマを乗れてまぁ私にとっては○だったと思ってます。
ディラーの整備は2年間乗れる部品に交換し高くなります。
かと言って全く整備しない中古車屋さんは要注意。
信頼できる中古車屋さんを見つける事が肝要だと。
整備されたクルマは新車同様にクルマは危険はあります。
まぁ新型のクルマは色々安全機能はありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々なクルマが乗れる、という点ではメリットはありますね。
本日、買ってしまいました。

コンパクトカー、約120万。走行距離約3000km。車検2022年春。年式は2019年。
最初の車検まで何事もなく乗れれば御の字の気持ちで大事に乗ろうと思います。

お礼日時:2020/07/12 17:49

まあ、自分である程度メンテしたり、コンディションのチェックができる人ならそうひどいことにはならないんでしょうけどね



いわゆる格安車を乗りっぱなしにすると、いろいろとトラブったり重症化する可能性は高いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらそうみたいですね。

お礼日時:2020/07/12 17:46

>>無ければ無いで、やっぱり不便さを感じるので悩みます。



車は持たなくて済むなら、それが一番ですね。
車は事故があるし、場合によっては人を殺す道具にもなってしまいますからね。
車の維持費もかかりますし・・・・
人を乗せたら、それだけ運転手の方には人の命を預かるという責任が生じますからね。
車持った事で後悔した事があるのなら、持たない方がいいと思います。
特に軽自動車は衝突に弱いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます

それが、、、熟考した挙句、本日、購入手続きしました。
コンパクトカー。約120万です。
安全運転心掛けたいと思います。

お礼日時:2020/07/12 17:46

その危険ってなにが危険なのか?


車はたくさんの消耗品があるので、消耗品を交換しないまま乗り続ければ、不具合は発生します。
目に見える消耗品は、先に交換しておけば、おおきな故障になるのを防ぐ事は出来るけど
目に見えない消耗品もあるので、それはその時になるまでわかりませんからね。
10万キロ走ってたら、いつ故障は起きてもおかしくないと思うし、故障しない車もあるので
中古は、当たりはずれは必ずあります。
車のメーカーによっても、寿命の差はかなりあります。
ダイハツは、車自体が安いので、故障はしやすいですね。
軽自動車だったら、スズキの車が強いのでスズキの車だったらまた違ったかもしれません。
ちなみに私はスズキのワゴンRを20年間乗り続けて、無故障でした。(廃車するまで)
もう廃車にして新しいのに乗ってますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりコスパです。

私はパソコンは沢山買い替えてますので、中古でも問題無いのを知ってますが(仮に壊れても直せるものは自分でできる)
クルマについては無知なので、、、。

ワゴンRを20年間乗り続けた、、、、素晴らしいです。

逆にうちの場合、新車(普通車)を1ヵ月で壊されました(5台の玉突きに遭い、クルマは半壊)
後部座席に人が居たら死んでました。※たまたま1人で運転してたので鞭打ち程度でしたが

私は事故運が悪いので、車自体を持たない方が良いのかな?と思う事も結構あるのですが、
無ければ無いで、やっぱり不便さを感じるので悩みます。

お礼日時:2020/07/11 19:11

自動車は一般的におよそ2万点もの部品で構成されていますので中には初めから壊れる運命のクルマはあるみたいです。


10万キロでしたら各部位が摩耗しているはずですので現状販売なら故障前提ですね。しっかり整備して売る場合ざっくり2倍の価格になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
勉強になります。

私は仮に中古車を購入するにしても100万以上出すつもりで居るのですが、やっぱりコスパが気になる訳です。
ちょっと無理してでも新車買った方が無難かと。

お礼日時:2020/07/11 19:07

壊れるって言っても故障部品が具体的にある訳ですよ。

大体10万キロ乗ってれば交換しなきゃならない箇所が出てきます。
エンジンはまだ大丈夫だとして、ラジエターやベルト類、足回りのドライブシャフト、タイロッド、ロアアームのブーツ類、ブレーキパッドなど。これらを自分で定期的に見て無いといきなり走行不能になります。 逆に見てやればまだまだ乗れます。
自分は整備士じゃないけど勉強してある程度は部品理解してユーザー車検通してます。12万キロ越えたワゴンRのってますけど。

結論としては中古だろうがなんだろうが定期的にメンテしてれば何の危険もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりきちんと勉強されている方じゃないと中古は危険かもしれませんね。
あとは
> 結論としては中古だろうがなんだろうが定期的にメンテしてれば何の危険もありません。

→仰る通りかと思いました。

お礼日時:2020/07/11 19:04

スズキ アルトですが、諸費用込み22万円で買って3年経ちますが、


一度も壊れません。

掛かっているのは、車検代だけですね。

No.1さんの仰る様に、その車に依るのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは優秀ですね♪

素晴らしいです。

お礼日時:2020/07/11 19:03

1000ccリッターカーは修理すれば20万キロ30万キロ普通に乗れるとも言います。


逆に軽はそれが不可能なので10万キロでも手放すとも言います。

実際10万キロも乗ると人間で言うなら心臓やら筋肉やら関節が痛んできますよね。
それをどの様に考えるかです。m(_ _)m

修理しながら愛着持って乗るのか、どうかですから。m(_ _)m

逆に車検とって10万キロ30万円以内で1年なんて至って当たり前だと思います。
車体の価格だけ。と思いながら社会人は割り切って乗ると思います。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。それは知らなかったです。
最近は不景気で軽自動車ばかりが売れているようですが、個人的には軽は怖くて運転できません。
※交通事故経験者なので(過失0の被害者)。

結局、月2万円以上も掛かってるならコンパクトカーぐらいローンが組めるのでは?と思った訳です。

お礼日時:2020/07/11 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!