
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
デバイスマネージャーで、USBデバイスを認識しているのか
また、マウスとかキーボードは正常に認識するのか。
それなら、USBは正常ですね。
デバイスの方に問題があるのでしょう。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
PCの電源を入れ直して、症状が同じなら、ドライバーが壊れているか
フォーマットの認識が出来ていないように思える。
他のPCで試してみて、それでも不可能であれば
フォーマットした他のHDDやSSDにディスクコピーをしてみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- ネットワーク USBの制限について 2 2022/08/30 09:58
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- その他(パソコン・周辺機器) PCから音が出ない原因が分かりません 8 2023/04/08 13:35
- au(KDDI) auICカード・microSDカードの無いauガラケー(契約解除済)SONY URBANO BARO 1 2022/07/04 21:37
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
3tbの外付けHDDについて
-
「ディスクの管理」からフォー...
-
HP社のパソコン P6740jp Window...
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
SSD フォーマットについて
-
新たに買ったHDD(外付け)...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
HDR-XR150 HDDは...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
未フォーマットにするには?
-
SDDとHDDを併用してHDDが認識さ...
-
外付けhdd フォーマットする必...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
HDDで「フォーマットが正常に完...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
1TのHDDを初期する時間
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
BIOSパスワードをかけたままのH...
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
新しく2TBのSSDを買い、exFAT形...
-
FAT32にフォーマットできない。
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
一部のHDDのフォーマットをロッ...
おすすめ情報
PC型番ですが、「LAVIE NS600JAW」です。