dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜、田舎の山道を走っていた時
車道に思いっきりはみ出た大きな枝に
気付くのが遅れて、ドーーーンと
ぶち当たりました(>_<)
帰ってきて見てみると結構な傷跡で、、、

走行時、時速50キロほど
前方には車はおらず
対向車もなく真っ暗でした。
ハイビームにしていたら気付けたかも
しれないです、、、

こういう場合、泣き寝入りでしょうか?
道路の管理者に連絡しても
全額でなくても修理代請求って
出来るんですかね?

A 回答 (1件)

出来ません。

前方不注意。
交通法では本来はハイビームで常時運転するのが基本です。対向車や歩行者などいる場合はローにするだけ。

その枝が日頃からはみ出ていて危険が察知出来たはず…などあれば、訴えは可能かもですが、逆に植木を損害したと言われることもあるかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね、、
回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/21 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!