dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今さっき法定速度50の道路を車で運転してました。

私の前の車のそのまた前の車が時速20キロぐらいで走っており、その20キロぐらいで走っている車の後ろ車も何故か抜かないでその20キロぐらいのスピードに合わせて運転されてました。

ちなみに対向車は来たり来なかったりの感じで隙を見れば抜けて、絶対抜けないって事は無かったです。

私はイライラしながらもその遅い2台に着いて行きました。

あなたなら2台まとめて抜きますか?

A 回答 (3件)

法定速度50キロで走行する道路で、前の車が時速20キロで走っている場合、その車の後ろにいる車も20キロ程度で走行している可能性が高いです。

対向車も来たり来なかったりの状況で、隙を見て2台を抜くのは危険です。また、イライラして急いで抜こうとすると、交通事故のリスクが高くなります。そのため、2台まとめて抜かない方が良いでしょう。安全な距離を保ちながら、前の車が加速するチャンスを待ち、1台1台順番に抜くようにすると良いです。また、交通ルールを守って運転することが大切です。
    • good
    • 0

異色の経歴を持つ、30代後半の未婚子なし女子です、私の場合は法的速度を少々をオーバーさせてでも、2台まとめて抜きますが、女史の方々は絶対に抜かないらしいです。

    • good
    • 0

追い越し禁止でも追い越しのためのはみ出し禁止でもない区間だとして、安全に 2 台まとめて抜ける状況なら抜きます。


ただそれだけのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!