
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.6です。
>ちなみに、ドライバが入っていないとlspciには表示されないのでしょうか?
>私の認識ではドライバはなくても、pciカードが接続されていればlspciには表示されるものと思っていたのですが。。。
その認識でいいと思います。
ただし、Ethernet…とは表示されないと思います(LANボードだと思っていないから)。
少なくとも、OSまではボードの情報が届いていないということだと思います。
もし手持ちの別種のPCIのボード(サウンドカードなど)があれば、それを挿してみて認識されるかどうか見てみれば、確定診断ができると思います。
ただ、原因として、BIOSで特定のPCIスロットを殺しているとかいうのもあり得なくはないので、BIOS設定も再確認した方がいいかもしれません。
詳しく対策等ご指導いただき、ありがとうございます。
>ただし、Ethernet…とは表示されないと思います(LANボードだと思っていないから)。
少なくとも、OSまではボードの情報が届いていないということだと思います。
⇒lspciに表示される中に、LAN以外の表示で怪しいのがないか見てみたのですが、ちょっと私には分からなかったです(>_<)
>もし手持ちの別種のPCIのボード(サウンドカードなど)があれば、それを挿してみて認識されるかどうか見てみれば、確定診断ができると思います。
⇒現在LANボード以外にPCIのボードを持ち合わせていないので、これから入手して試してみたいと思います。
>ただ、原因として、BIOSで特定のPCIスロットを殺しているとかいうのもあり得なくはないので、BIOS設定も再確認した方がいいかもしれません。
⇒他の方のご指摘もあり、一度BIOSの設定を確認したのですが、これまで基本的にBIOSの設定を変更する事もなかったので、特にPCIを制限をしている様子はなかったです。
念のためCMOSクリアも試してみましたが、やはり症状は同じでした。。。
とりあえずLANボード以外のPCIボードで試してみたいと思います。
結果が分かりましたら、ご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
>これまで他のパソコンでは自動で認識してくれましたが、
他のパソコンって、同じOSですか?
単純にドライバがないとかいうオチだったりしないでしょうか?
lspci -vvvとかやってみて、 Ethernet controllerとは表示されないけどそれっぽい名前が出てくるなら、ドライバの問題かもしれません。
ありがとうございます。
他のパソコンのOSは同じものです。マザーボードなどハードは違います。
教えていたただいたコマンドlspci -vvvを見てみましたが、やはりEthernet…といったものは表示がありませんでした。
ちなみに、ドライバが入っていないとlspciには表示されないのでしょうか?
私の認識ではドライバはなくても、pciカードが接続されていればlspciには表示されるものと思っていたのですが。。。
よろしくお願いします。

No.5
- 回答日時:
教えていただきましたページを拝見しましたが、オンボードのLANの認識は今回問題ではなく、増設したLANボードが認識してくれない状態です。
基本的にLANボードはPCIに差し込んだだけで認識出来たと思っていたのですが。。。
No.4
- 回答日時:
BIOSでオンボードLANをオフにする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク LANケーブル接続したPCのファイルが見れない 2 2022/08/18 16:00
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- LANケーブル・USBケーブル お得だからと勧められた “ソフトバンクエアー” 、コレガ(CG-SW08GTLX)が使えません。 1 2022/05/09 16:04
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- ノートパソコン 有線LANがつながってるかどうかの確認方法。 5 2022/07/10 06:48
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
USBの認識は?
-
MS-DOS上でMOが認識し...
-
LANカードが認識しない
-
ATAカードで中古パソコンは最新...
-
CFカードを認識しません
-
DVDドライブがディスクを認識し...
-
PS/2ポートの通信に関して
-
BIOSでハードディスクが認識し...
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
S3UniChrome Pro IGPドライバー
-
GW-US54GXSがインストールできない
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
自作pcの質問 マザボやグラボに...
-
SCSIコントローラ
-
Windows95でUSBを認識させたい
-
IntelLANカードがWindowsXP...
-
ディスクトップパソコンwindows...
-
ICカードリーダライタが認識しない
-
パソコン ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANカードが認識しない
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
logicool g335について
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
USBの延長コードが認識されない。
-
PCとPSPのUSB接続について(PSP...
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
Windows2000でNTFSのUSBメモリ...
-
外付けハードディスク
-
クオークエクスプレスのドング...
-
LOGICのオーディオインターフェ...
-
PCにポータブルHDDを接続...
-
DATを認識させる方法を教えてく...
-
P3B-FのOS対応状況について
-
Casio EXILIMを認識してくれま...
-
CD-ROMの32ビットドライバとは?
-
PCIボードを認識しない!?
-
デジカメのスマートメディアに...
おすすめ情報