重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

植木の剪定です。
松の手入れですが、かなりボサボサに伸びっぱなし放題になっています。面倒なので、うわっつらだけを、ヘッジトリマーでまるく刈ったらどうでしょうか?
ありですか?

A 回答 (3件)

手とハサミでやるべきです。

どうしても、ヘッジトリマーでやりたいなら、勝手にやって下さい。その後ヘッジトリマーがどうなるか知りませんよ。
    • good
    • 0

丸刈りは無しですね。


松葉の付け根は、そこに芽がある場所でもあります。
少しでも松葉を残せば、そこから新しい芽が出ます。松葉が無いところまで刈り込んでしまうとそこには芽も葉も出ずに枝は枯れちゃいます。追い込み(切り戻し)できる限界は、松葉が残る箇所までです。
葉が無くなる箇所まで切り戻すのなら、いっそ枝の付け根までさかのぼって一本ずつ丁寧に切りましょう。
松らしい樹形を全く気にしないなら、葉を少しでも残す条件でのトリマーかけもありですが、みっともない松になって、将来伐採されるかも。
    • good
    • 0

無し。



面倒でも、手と鋏でやりましょう。

ちなみに私は新芽を摘み過ぎて、枝を枯らしました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!