アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お寺から手紙が来ていて、多分壇家?というのだからお金を持っていくみたいなのですが、だいたいいくら持っていっていますか?
お塔婆料は5000円にしようかなと思っていますが一緒に包めば良いですか?

A 回答 (5件)

宗派、地方、住職の考えにより様々なのでなんとも言えません。


私の菩提寺は鎌倉の古刹ですが施餓鬼等年間で一万二千円あたりで、これはかなり安めだと思います。
ただし、葬儀とかの法要は百万くらいとかなんとか聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
埼玉県で曹洞宗です。
住職さんは優しい人で、多分気持ちで良いと言ってくれると思います。

お塔婆と合わせて2万円は少ないでしょうか。

百万円もするんですね。
戒名が高かった記憶があります。

お礼日時:2020/07/28 14:57

何の案内かによりますよ。


盆の時期だから施餓鬼供養だと思います、対象檀家ならお米、供え物、なども必要です。
案内にそれらが書いて無ければ対象外です。
新仏が新しい場合3万円くらい、13回忌より古ければ1万円くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お米とかは書いてありませんでした。
7回忌をしてもらったばかりです。
お塔婆料と合わせて2万円は常識ないと思われてしまうでしょうか。

お礼日時:2020/07/28 14:59

お寺ごとに様々です。


うちは以前は彼岸と盆暮れに1万包んでいましたが、最近は不景気なので年1回1万だけですw
塔婆ははっきり3千円(だったかな?)と金額指定されました。
戒名は言いにくそうでしたが、信士で20(かな?)居士で100と言われ、それを包みました。地獄の沙汰もカネ次第て事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当はそんなにお金ある訳じゃないので年1回1万円とお塔婆料くらいが良いです。
戒名は30万円だったと思います。
私はひとり娘で独身なので、この先ずっとってけっこうきついと思います。。

何でもお金かかりますね。

お礼日時:2020/07/28 15:21

私は浄土真宗のお寺の坊さんの外孫で、父がお寺の三男坊ですので、お寺とのお付き合いは深いのですが、今の時期は浄土真宗では盂蘭盆会(うらぼんえ)という盆に故人を偲ぶ、お寺のイベントとしてお参りを行います。


初盆となる檀家のご家族であれば3万円が相場で、5万円包む方も居られます。
通常のお盆のお参りであれば、普通は3000円~5000円です。
1万円以上の方は少なく、富裕層の方や檀家総代等上位の方は2万円~3万円ということもありますが、5000円で十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!
一口5000円って書いてあったので一口でも大丈夫でしょうか。
なら助かります。

お塔婆料合わせて1万円出せば大丈夫ですか。

お礼日時:2020/07/28 15:26

本来 この様な物は 出す側(ご質問者さま)の お気持ちの問題なのです


1口 幾らなど 書いて、それも手紙を出すなんて あり得ない事です

出すなら 
何月何日に 〇〇法要を(〇〇の会を)行いまます
宜しければ 御参拝ください

これをい受け、参拝するのであれば お気持ちで『お布施』を包むだけです
それには 金額の指定もなければ 上限も下限も有りません
お気持ち ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はよく分からなかったので、私のように分からない人が分からないまま何もしない事があるのかもしれません。

それに、分からなくて出しすぎたり少なすぎたりする人もいるのかもしれません。

なんか難しいですね。
気持ちというのも高い低い決まってる訳じゃないし。

なんか、永代供養がないお寺みたいなので私がいなくなったら親に悪いし、お寺を変えるとかも考えたことはあります。
なんにせよお金かかりますね。

一口いくらとかだと一口で良いのかな。。他はどうなんだろう。というのもあります。

お礼日時:2020/07/28 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!