No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ギリシャ小文字のゼータとグザイですか。
もしかして理系の学生さん?書き順というか、『筆運び』を教えろ、って話ですか?
それならフツーにネットで検索できますが。例えばこれ↓
http://kscalar.kj.yamagata-u.ac.jp/~endo/greek/o …
もし理系の学生さんなら。
このぐらいのネタはまず調べる習慣をつけましょう。質問を打つより調べた方が早いです。
回答ありがとうございます。理工系の学生ではありません。文系学部出身の社会人です。いいサイト教えてくださってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 ある英文学作品の作中に見られるギリシャ神話の神々の役割のような研究を卒業論文のテーマにしたいと今の時 1 2022/10/15 17:34
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- 宗教学 ギリシャ神話と聖書を読み込まないと、ヨーロッパの哲学書は全く理解できませんか? ヨーロッパ思想に興味 6 2022/07/21 00:52
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 数学 線分の長さa,bが与えられているとき、デカルトは線分の長さabをどのように作図したか、簡単な図をかき 2 2023/01/23 08:35
- 教育学 普通左利きの人は、右利きに強制的に直す教え方に反対するのですか? 私は賛成です。なぜなら左利きで慣れ 2 2022/08/20 19:07
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- 大学・短大 大学のレポート課題の書き方がわかりません。引用ばかりはだめですよね? 哲学の理論について2000字で 3 2023/02/04 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
高校の単位と大学受験資格について
-
代数学とは。幾何学とは。
-
文系選択者が数学教師になるに...
-
「線形代数」?どっちが簡単?...
-
微分積分の参考書
-
ζやξの書き方は?
-
線形代数と線形代数学の違い
-
大学の数学は、数学Ⅲのどの範囲...
-
数学科の能力差について。
-
数列は誰が何のために考えたのか?
-
数学科の博士課程の人は大学受...
-
数3Cをやるのに、特に重要な...
-
昔々高校生の頃に散々勉強させ...
-
高校数学と現代数学
-
数学史を学びたい
-
何で数学I,II,III,IV,V,VIとか...
-
理系数学の良問プラチカの四訂...
-
数学より物理が得意になるいう...
-
群論はなんの役に立つの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
「線形代数」?どっちが簡単?...
-
代数学とは。幾何学とは。
-
大学の数学は、数学Ⅲのどの範囲...
-
何で数学I,II,III,IV,V,VIとか...
-
工業高校でも微分積分を習わな...
-
高校の単位と大学受験資格について
-
理系数学の良問プラチカの四訂...
-
数3Cをやるのに、特に重要な...
-
文系選択者が数学教師になるに...
-
数学は得意だけど、物理は苦手...
-
数学2の微積分と数学3の微積...
-
数学より物理が得意になるいう...
-
微分積分は情報系にとっては必...
-
数学科の博士課程の人は大学受...
-
大学入試でテーラー展開を使う...
-
数学のやり直しをしている社会...
-
高校の選択科目でミスをしまし...
-
ζやξの書き方は?
-
数列は誰が何のために考えたのか?
おすすめ情報