
グラフィックボードの選定を検討しています。
CPUはRyzen3 3300Xで、今はとりあえず仮で古いGTX650を挿してます。
主な目的は動画編集~エンコードで、使用ソフトはPremiere Pro、基本的にハードウエアエンコード前提です。
今のところ予算的に上限がGTX1660superぐらいなのですが、できれば安いに越したことはないのでそれほど性能に劇的な差が無いのであれば、ランクを下げてGTX1660かGTX1650superあたりでもいいかなと思っています。
なんならGTX1650であれば非常にリーズナブルなので、場合によってはこのあたりまで下げるのも考えています。
で、実際どれぐらいの性能差があるものでしょうか?
たとえばGTX1660superでエンコードが10分で終わるものが、15分かかる程度の差ならぜんぜん許容範囲です。
上記のような下位グラボだと、もっと激しい差があるものでしょうか?倍とか3倍とか・・・
グラボの性能比較を調べても3Dゲームのベンチ結果ばかりで、エンコードの比較はあまり情報がありません。
もちろん同様の仕様や目的で比較できる状況にある方もなかなかおられないでしょうから、近い情報でもいただけると幸いです。検証比較のサイトの紹介でもOKです。
何卒よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実際のエンコード時間は、対象によって大きく異なりますので、何とも言えませんね。
ましてや、幾つものグラフィックボードを持っていて、エンコード時間を比較された方がここを見ている確率はどれくらいあるのでしょうか。運が良ければ回答が付くかも知れませんが、質問が有効な時間内に付かない可能性の方が高いように思います。と言う訳で、机上の検討になりますが、CUDA コア数に比較から行ってみたいと思います。
NVIDIA デスクトップグラフィックス スペック・性能・比較
https://www.pc-koubou.jp/magazine/5838
GeForce GTX650 ---------------- 384 個
GeForce GTX1650 --------------- 896 個
GeForce GTX1650 super -------- 1,280 個 ← 消費電力 100W
GeForce GTX1660 --------------- 1,408 個 ← 消費電力 120W
GeForce GTX1660 super -------- 1,408 個
GeForce GTX1660Ti ------------- 1,536 個
GeForce GTX1650 と GTX1650 super の CUDA コア数は差があります。GTX1660 及び GTX1660 super は同じ CUDA コア数、GTX1660Ti との差もあまりありません。なので、コストパフォーマンスを考えると GTX1660 と GTX1650 super との比較になりますね。
エンコードのベンチマークを探しましたが、GeForce GTX1650 super と GTX1660 の載っているものは見当たりませんでした。
"たとえばGTX1660superでエンコードが10分で終わるものが、15分かかる程度の差ならぜんぜん許容範囲です。"
→ GeForce GTX1660 と GTX1650 super は性能的にあまり差がないと思います。GTX1660 は GDDR5 6GB、GTX1650 super は GDDR6 4GB で容量は前者が多いです。メモリバス幅は 192Gbit と 128Gbit と差がありますが、メモリ転送レートは 8Gbps と 12Gbps と GDDR6 の方が速いです。この結果、メモリバス帯域幅は 192GB/s と同じになっています。と言うことは、両者には明確な性能差がないと言うことになりますので、エンコードでもそれ程大きな差はないのではないでしょうか。
GeForce GTX1650 は CUDA コア数が少ないので選択肢からは外れます。性能が拮抗している GTX1650 super と GTX1660 では、価格の安い前者が良いのではないかと思います。GTX1660 super は無印と同じ CUDA コア数なので選ぶ理由はありませんね。そうなると、更に上の GTX1660Ti になりますが、価格的にきついのあれば結論は出たも同然だと思います。
>幾つものグラフィックボードを持っていて、エンコード時間を比較された方がここを見ている確率はどれくらいあるのでしょうか。
ゲームのベンチ比較ならけっこうあるんですけどね・・・。エンコードの比較はほんと無いです。
スペックから推測される検証でも、ここまでここまで詳しい情報をいただけたのはとても有難いです。
この比較によると、おそらくGTX650に比べればGTX1650でも劇的な差はありそうですが、数千円の差で1650superが買えるのなら、1660に近い性能だしどうせなら1650superのほうが良さげですね。
最初予算的に1660superを考えていましたが、こうやって比較すると1660以上のグラボを選ぶ価値があまり無いように思えました。
というわけで、1650superを購入したいと思います。アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>使用ソフトはPremiere Pro、基本的にハードウエアエンコード前提です。
・Premiere Proでデフォルト設定で対応するハードウエアエンコードはIntel HD Graphics 530以降/以上です。
・CUDAエンコード(nVidia NVENCやIntel QSVなどのハードウエアエンコードではない点に注意)の場合はGPUのCUDA数がエンコード時間に関係します。
参考情報
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/gpu …
>・CUDAエンコード(nVidia NVENCやIntel QSVなどのハードウエアエンコードではない点に注意)の場合はGPUのCUDA数がエンコード時間に関係します。
ありがとうございます、それはネットで検索すればすぐ解ることなのでもちろん把握してます。
問題は、具体的にどれぐらいエンコード時間が違ってくるのかです。それはググッても情報があまり無かったので、実際の経験者のお話が聞きたいと思い質問させていただいた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 4Kモニターとグラボの関係 8 2023/01/03 05:06
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンでCPUとメモリー、優先は? 11 2023/01/11 17:19
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 4 2023/04/02 22:08
- ビデオカード・サウンドカード 機械学習用のグラボの3D性能に関して 1 2023/06/26 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
グラボについて
-
GeForce 6000番台と7000番台に...
-
NVIDIA physXについて
-
PCI Express 2.0 *16 最強グラボ
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
CPUのベンチマーク比較(できる...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
FFのベンチマーク
-
セミファンレスのグラボ(MSI GT...
-
AMDとRADEONの相性
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
画面に縦線やドットバグのよう...
-
グラボ増設で動画再生がスムー...
-
GPUの温度がアイドル時で高い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
OpenGLとRadeon
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Sup...
-
Radeonへの乗り換えについて
-
2Dの性能について、
-
GeForce8400GSの性能について
-
RTX3060tiとRTX3070だと、総評...
-
どちらが高性能か教えてください。
-
ノート型パソコンに、NVIDIA® G...
-
7600GT SLI
-
NVIDIA physXについて
-
RTX3060(12GB)とRTX3060Ti(8GB)...
-
キャプチャカード、どちらが良...
-
ELSAのQuadroを買おうとしてい...
-
ビデオボードは何を選べばよい...
-
NVIDIA GeForce 940MXとNVIDIA ...
-
性能あがる?
-
マインクラフト影mod Quadro GT...
おすすめ情報