
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
夫婦は合わせ鏡って言うでしょう。
お互いに言い合ったってエスカレートするだけ
子供の事考えたら、本当の親に勝るものはないから
お互いにあゆみよらないといけない。
今度、旦那に言われたら、
そうだったわね、貴方の言うとうりだわと言ってあげて、どんな様子か見たら?
子供の為にも醜いけんかはやめて、貴方が一段利口になったらいいと思う。
No.6
- 回答日時:
夫婦関係が立ち直れた方のエピソードを聞くのも良いとは思うのですが、夫婦ごとに問題は異なりますから、一度、「質問者さんの不満と言い分」、「旦那さんの不満と言い分」をここに補足された方が良いかと思います。
質問者さんに偏った書き方ではなく、事実だけを淡々と書いてみてください。第三者からの客観的な回答が付くと思います。
No.5
- 回答日時:
他所様のうまくいった話を聞いて現実逃避してちゃダメだと思うよ。
>お互い普段言わない酷い事もぶつけあい、修復不可能
”お互い”なのね。
あなたも言いまくっているってことだよね。
確か、前回の質問では、
「経済力もあるし離婚上等!子供のことだけ心配」
って言ってたよね。
なのに「迷いがある」の?
「立ち直れたエピソード募集」なの?
離婚したいのか、したくないのか、どっちなんだろう?
まずはあなた自身がそれを真剣に考えた方がいいと思うよ。
迷いがあるならさ、喧嘩買っちゃダメだよ。
「あっちが言うから」であなたまで暴言吐いてはダメ。
「相手もしている」で自分の品性落としちゃダメだよ。
離婚するにしても、しないにしても、
「嫌いだから」「されたから」で人に嫌なことする人にはならないで。
夫婦だけではもうどうしようもないみたいだし、
一旦距離をとって第三者に入ってもらった方がいいよ。
罵り合いしているだけじゃ話はこじれる一方だし、
子供だってそれを見て大変傷ついていると思う。
「見せないようにしてます!」だとしても、
子供はバカじゃないので空気に気がついているよ。
子供が「パパもママも好き」って言ってくるのはね、
自分がそう言うことで喧嘩をやめてほしいからだと思うよ。
「子供に気を使わせちゃっている」んだよ。
No.4
- 回答日時:
離婚寸前夫婦の子供の立場から言わせてください。
読むの嫌だったらスルーしてください。子供はお2人が好きなんですよね。
じゃあ大喧嘩しているのを見たらどう思うと思いますか?
私が実際に子供の立場でそうだったときは、怖いのと悲しいのが半々でした。
どこまで激しい喧嘩や口論なのか分かりませんが....
場合によっては(私の両親の喧嘩は本当に激しかったので)若干トラウマです。
もちろん離婚したらお子様も悲しいかもしれません。でも仲が悪いのを見ているのもそれはそれで辛いです。
個人の見解ですが
べめさんの質問に「修復不可能まできています」とご自身で書いていらっしゃいます。
意識して書いたのかは分かりませんが、
自分が修復不可能だと感じている場合、厳しいと思います。
一旦別居なり実家に帰るなり、距離を置いて冷静になり考え直してみてください。
それでも無理だと思うならそれはもう無理です。
子供のためを思っていらっしゃるのは伝わってきます。
もし離婚されたとして、もちろんお子様は悲しいかもしれませんが、
まだまだこれから生きていくなかで辛いことや試練なんてたくさんあるし、
傷つくことや、悲しいという感情を完全に避けることはできません。色々な経験を通して精神的にも成長します。
それでも親がどうにかできる範囲ならどうにかしてあげたい、子供にとって最善の道を選びたい、とお子様のことを考えられるお母様は素敵だと思います。
不快に思われたら大変申し訳ございません。
No.2
- 回答日時:
ルームシェア 仲間として共同生活しました。
旦那は家と光熱費を提供、こちらは家事を提供して、互いに干渉せずに暮らす 一年間でいい相手が出来たら出ていく できなかったら自動更新です。世の中で好きで一緒になり子供が生まれたときは 互いに喜び合った相手を
けんか相手にして自分の我を通すことって立派な事なんですか。
離婚をなさったほうがいいですね
子供にかこつけて
離婚したら旦那の金で暮らせない
働いて子供を連れて稼ぐような苦労はしたくないから
何とか相手をぎゃふんといわせて謝らせてこのまま居座りたい
損得勘定の結果ではありませんか
本当に嫌いな相手ならもう飛び出していますし子供の事なんか考えるはずありません
嫌いで別れた男そっくりの子供なんて育てるはずないでしょう
まして次の男が可愛がるわけないしね
人間活きてきて好きになった男一人も
幸せだ
お前と暮らして楽しい
と言わせなくてなんで子育てできるんでしょうね
子供を言い訳に使わないでください
親の喧嘩を見るたびに
産まれてこなきゃよかった
と 不安になってリスカする子になるんです
姑息な手段考えていないで
さっさと離婚しましょう
No.1
- 回答日時:
特に危機はないけど、やっぱ生き物が違うことを納得することで、小さいことにも怒らなくなるけどねぇ。
「私は伴侶のすべてを知っている」とうそぶくのは恥ずかしいことだと思うよ。父が娘をわからずにわかの医師に死を任せるくらいなんだから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
相手の離婚の意思が固く、絶望的な状況から離婚回避した方はいらっしゃいますか?どんな風に関係を修復して
離婚
-
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
妻の愛情が冷めても関係修復できますか?
離婚
-
4
夫が離れていく、離婚寸前の夫婦。やりなおせるか、、
兄弟・姉妹
-
5
離婚寸前 回避 夫から2ヶ月前、もう我慢の限界と言われ離婚を切り出されました。私が口うるさく喧嘩ばか
夫婦
-
6
私への気持ちが冷めた夫と修復するにはどうしたらいいでしょうか?
その他(結婚)
-
7
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
8
夫から「気持ちがない」と言われました。心と体。
夫婦
-
9
主人の離婚の決意 修復は可能でしょうか?
離婚
-
10
気持ちが離れた夫婦。人生の先輩方、ご助言お願いします。
夫婦
-
11
妻が私に対して、心が離れて気持ちが戻る事はないと思うと言われました。
父親・母親
-
12
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
13
離婚の固い決意をひるがえした男性に質問です。理由を教えてください。
離婚
-
14
男性側が離婚を決意した場合の復縁の可能性。
兄弟・姉妹
-
15
離婚して後悔したことはありますか?
離婚
-
16
離婚危機から一年。話し合いをしたいのですが怖くて言い出せません。
夫婦
-
17
私への気持ちが冷めたという夫にどうすればいいのか困っています
その他(結婚)
-
18
妻の冷めてしまった気持ちを取り戻したいです
離婚
-
19
夫婦関係を修復したいのですが旦那が冷たいです
夫婦
-
20
夫婦の再構築について。 付き合いも含め、15年目の夫婦です。 性格の不一致で離婚したい、顔を見るのも
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夜の生活で妻から離婚を切り出...
-
5
あなたの奥さんが平日昼に不倫...
-
6
妻とセックスしないけど離婚も...
-
7
メンズエステ
-
8
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
9
私は若い頃二十代て結婚しまし...
-
10
離婚してても仲良し? 世の中に...
-
11
涙のわけ 離婚をします。 する...
-
12
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
13
モラハラ夫が離婚を拒否するの...
-
14
一方的に離婚をせかされています
-
15
離婚した人のSNS
-
16
何度かここで質問させてもらっ...
-
17
離婚してすぐに付き合う男性に...
-
18
今の働き方は損ですか?パート...
-
19
28歳女です。 付き合って9ヵ月...
-
20
お子さんが2歳〜小学校2年生の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter