プロが教えるわが家の防犯対策術!

男尊女卑の考え方の高齢の祖母を好きになれないです。

質問失礼いたします。
この場を借りて皆様の考えを参考にさせていただきたいです。

私には97歳の母方の祖母がいます。
祖母とは離れて暮らしています。
97歳でボケておらずほとんどのことは自分でします。
立派だなと思いますが、差別的で自分の固定観念を何も考えず人に押し付けてきます。

私は実家を出て13年経ち、その間に父が他界し。そのことをきっかけに母が心配なので遠方でもマメに帰っていました。
この13年は実家に帰れば友達と会う時間を削って祖母に必ず会いに行ってました。

今までも嫌なことを言われては我慢していました。
最近会いたくないと思う出来事が積み重なり半年は会ったり電話もしてません。

先日、祖母が倒れ入院し、いよいよやばいと母から連絡がありました。
さすがにお盆にお見舞いに旦那と行こうかなと考えておりました。

ですが母から言われた一言で会いたくないという思いになりました。

やっぱりおばあちゃんは男が好きみたいだから〇〇(私の兄)に来て欲しいみたい。

上記を言われて祖母にも母にも本当にがっかりしました。
13年の間に私は通算で4.50回以上は祖母に会いに行ってます。
兄は実家にいるのでいつでも祖母に会えるのに13年の間に多分10回も会いに行ってません。

最後になるかもだから会った方がいいのは頭ではわかるのですが、会えば嫌な思いをするし
どんなに時間を削って、想ってもなんにも通じてないんだなって改めて感じました。
下記に書きますが旦那に直接嫌なこと言ってしまいそうで、それもあり会うのを悩んでいます。

本当に虚しいです。
そのことを母に言うと、冷たいねとか、時代だから仕方ないと私が責められます。
今まで我慢してきたし、せめて嫌な思いしたくないから会いたくないと言っているだけで、なぜ一方的に傷つけられた方が責められるのかもふに落ちない。男尊女卑の考え方自体、時代もあると思います。
ですが個人の意見ですが皆女性から産まれたのに性別で差別なんて、もうこちらがどんなに想っても通じないと思ってしまいます。

ご経験のある方にお聞きしたいのですが
意地を張って会わなければ後悔しますかね。
どうしても好きになれない近親者の最期に立ち会われた方
ご気分害されるかもしれないのですがその時の思いなど教えていただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

祖母と会いたくないと思った決定的な発言です
①私は29歳まで独身でした。
早く出産した従姉妹が祖母に6年ぶりに会いにきたときに、〇〇は子供を産んで偉いから見習えと言う。

②結婚してから旦那さんを何度か祖母に会わせました。
旦那さんは自営業です。
私一人で行った時に
お前は旦那を選ばなかったから苦労すると言われた。

他にも色々あるのですが、この2点が大きかったです。
①に関しては子育ても立派だと思います。
ですが独身女性も一人の力で税金納めたり違う形で社会に貢献しています。

②他の孫たちは旦那なんてわざわざ連れて帰ったことないです。彼は自営業を三年前からしております。
今のところは別に苦労していないです。
旦那はとても優しく祖母の言う昔の話も笑顔で聞いてくれるし、おばあちゃんに会いにいこうと彼から言ってくれます。それなのにこんなことを彼の前で言ってしまったらどうしようという不安もあります。彼は優しいので高齢者の戯言と思うかもしれませんが私が嫌です。


長々とすいません。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見お待ちしております。
男尊女卑を否定してるわけではなく、こちらがどれだけ時間を費やしても通じないと感じているだけですので、過度な否定的な意見をお持ちの方はスルーしてくださいませ。よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 私が実家に帰り、祖母の家に行かないと、催促の電話がきます。自分から呼んどいて行けば嫌なことを言われます。

      補足日時:2020/08/02 18:59

A 回答 (14件中1~10件)

おばあちゃんとお母さんは、肉親だけどあなた側の人 ではない、対岸にいる人たちなのだと思います。


他人で考えると早いのですが
賛同や共感を得られない、話が噛み合わない人は、距離感を考えていきませんか。
お母さんにも、相談したり意見を求めたりしない。あなたが傷つくから。

おばあちゃんの最期を看取らないことが、もし薄情な自分に繋がるなら、嫌な気持ちでも看取れば良いと思います。
いい孫、善き娘でいたい自己満足でも、それはそれで構わないと思います。ただこの場合、質問の内容のよう、あなたが傷つくことも抱き合わせで。

家族や肉親の関係になると、他人ではないから複雑な思いなかられますが、
肉親=理解者ではないことを自覚した方が、質問者さん自身が楽になれないかな…と思いました。
    • good
    • 1

失礼ながら、婆さんもお母様も頭おかしいです。



会わんでいいですし、縁切った方がいいですし、母の介護もしない方がいいです。
    • good
    • 3

嫌なことくらい


聞いてあげたら
どうでしょうか?

主義や主張は
個人の自由

おばあちゃんだから
嫌なことも我慢して聞いてた
これって
心の通わない会話しか
してない、てな話かと思いますよ

おばあちゃんだから我慢して
これって
質問者さんの意思で、勝手にしてきたことですもんね

心の通わない会話を努力したところで
何も通じないとはおもいますよ

ちゃんと
おばあちゃんの考え方は考え方
質問者さんの考え方は考え方

理解して話をしてみたら
どうですか?

嫌いなら、嫌いとつたえる
でも
おばあちゃんの存在すべてが嫌いなら
こんな質問あげる必要性がないですもんね

確りとした意見を話す人同士は
反目しやすい!

それだけの事柄だと
思いますよ

まぁ~逢わないで
この質問に書いてるような
思い出だけでも

質問者さんが満足なら
無理に逢わなくても
良いとは思いますけどね
    • good
    • 0

>意地を張って会わなければ後悔しますかね。


それは分からない。
心の内にあるものも背景も、人によって全然違う。
一般論はない。
自分の心に聞くしかない。

俺も父親といまいち合わななくなって、最近会うのを控えている。
高齢だし死病にかかってるし「そろそろどう?」と見えない誰かに言われそうな頃あいだ。
避け続けるか、妥協するか、半年以上一生懸命考えてる。
ここで人の指図どおりにしたら自分の心の何かをないがしろにする。
それは必ず後悔する。
    • good
    • 1

「高齢の祖母」はまもなく死にますので、今更好きになる必要は無いでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

好きになろうとは考えてません。肉親でも合う合わないはあるので。

ただ最期になるかもしれないので
会った方が良いのか迷っていました。

今まではいやでも会ってましたが、
私の一方的な自己満足だったんだなって気づいたんで、お見舞いも祖母が会いたい人に行ってもらうのが良いと思います。
それが一番の薬だと思うので。
変な使命感や、嫌いだけどいい孫いい娘でいなければと自分を押し殺してまで、旦那に嫌な想いをさせるリスクやストレスをかかえてまで会わないでいいと今は思ってます。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 19:08

人生で一番多感な時期を太平洋戦争に覆われた人の価値観を、現代に当てはめてアレンジしても仕方ないと思います。


祖母が正しいのか?母が正しいのか?あなたが正しいのか?それぞれ三者三葉ではありませんか。
文章を拝見しても、これが男尊女卑とは思いませんし、三世帯家族(もしくはそれ以上)であれば在り来たりの問題だと思います。
どんなにあなたが憤っても、相手の考えは変わりませんし、逆も同じでしょう?
但し、早晩、祖母は亡くなるし、いずれ母もなくなります、それで良いのでは?
後は、残されたあなた方が、自分たちの価値観で、古くから続いて来たその一族を守って行けば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。

頭では世代観の価値観だから気にしなければいいとわかっています。
努力もしてきました。
ですが傷つくことに変わりはないです。
一方的に我慢するしかないのもよくわかっています。

自分の価値観を祖母に押し付ける気もないです、なので祖母にも楽しい時間に余計なことは言わないで欲しい、というのが理想です。
ですがそれは無理なので会わないのが誰も傷つかなくていいなと思います。

これを母に言うと今までのことなどを含め強く非難され言い争いになります。
本当に無駄な時間だと思います。

なので、入院中とかはやはり会わないでいいかなと思います。今まで尽くしてきました。
もし万一のことがあればすぐ帰り、お別れはします。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/02 18:57

>やっぱりおばあちゃんは男が好きみたいだから〇〇(私の兄)に来て欲しいみたい



これ、実の母親が言うか?
これ自体が嫌がらせじゃん。
質問文を読む限り根本は立派な男尊女卑だよ。
あなたのお母さんも祖母、つまり実の母の背中を見て育ったわけで、子供なあなたより母の言動に影響されるのは仕方ない。
「時代」と言ってあなたが祖母を擁護するとはない。
祖母は加害者、あなたは被害者、あなたの心にダメージを受けた事実は変わらない
男尊女卑は性別による差別ではなく、性の差による人格否定なわけだ。

あなたのダンナさん、共感する能力に乏しいみたいだね。
家族内で優先順位を付けるとしたら、血の繋がる肉親よりも血の繋がらない配偶者を取るんだが。
あなたのダンナさんも大なり小なり女性(妻)を見下げる、妻より年長者の祖母を取る傾向があるのでは?

理由はともかく、あなたがダンナさんに
「お見舞いには行きたくない」
で、ダンナさんは納得しないわけ?
ダンナさん1人を行かせたらあなたが不義理と言われるからダメだよ。

そんなに悩む必要は無いのでは?
・行きたい
・行きたくない
で、後者なら、行かない理由だけ一生懸命に考えればいいと思うが。
現に妹のあなたは積極的には呼ばれていない(言葉の裏では兄が来るならどっちでもいい)だし。

通夜はともかく葬儀には行こう(笑

(見舞いに行って
「お迎えが近いですね。三途の川の渡し賃をお忘れなきよう。
あ、寂しければ娘の私のお母さんもお連れになったら?」
なんで耳元でささやいてトドメ刺さないでね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母も田舎から出たことがなく、祖母の割と言う通りに
歩んできたので、悪気なく言ったんだと思います。
ただそれが私にとっては、一番近くにいた母親にも分かってもらえないのかとさらにショックでした。

旦那は私が祖母を嫌っているっていう話はしたことないです。なんとなく感づいてはいるのかもしれないですが。
共感能力が乏しいというわけではないです。

見舞いの最後の一言、
そこまで人の道逸れてないので、言わないです。
祖母の考え方が嫌いなだけで、尊敬や感謝はしているので。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 14:13

97歳の老人の考えを代える事は 不可能です 後で後悔しない行動を貴女は取るべきです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
97歳の考えを変えようとは思っていないです。
嫌なことがあればこちらが我慢、スルーしかないことも重々承知しております。
ただ傷ついたり不愉快な思いをしてまで
会うべきかということに悩んでおります。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 13:20

どんなに気持ちをかけても尽くしても、なんだか一方通行で悲しくなること虚しくなること、私もあります。



男尊女卑というより、質問者さんのお祖母様は、所謂昔ながらの考え方。

女は男に頼って生きていくものだから旦那を選ばなくては苦労するとか、女は子どもを産んで一人前とか。私が1番嫌いな考え方です。
女性をひとりの人間として認めていない、尊厳を無視した考え方と感じるからです。

但し、死に目に会いに行くか行かないか…という事と、その事は別物です。

もしもあの時こうすればと後悔しない為にも、人生最期のお別れは行った方が良いと思います。
その方が、自分の気持ちにもけじめがつくかと。

それより優しいパートナーに恵まれて良かったですね。いろんなことを話しても笑顔で受けとめてくれる心の広い人と、一生暮らせる幸せを持てて。

お祖母様になんと言われようと、自分が幸せであれば心は揺らがない、その気持ちでお別れしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

昔ながらの考えで、その考えを否定したり変えようなんて思ってないです。
ただ、美森さんと同じで私も女の幸せの押し売りな気がしてすごく嫌いな考え方なので、押し付けないで欲しいです。

女性の尊厳軽視もありますし、一生懸命生きてきたことや、自分なりに気にかけていることを全て踏みにじられている気がします。

悩んでいますが、会いにいくことを躊躇っています。
最後の最後に嫌なことを言われて祖母の思い出が嫌な思い出締めくくられるのもなぁ、、、とも思うし、
先ほどの方の言われていた、シンプルに自分のこと嫌いなんかなと思ったら、これ以上自分や旦那の優しさを犠牲にしてまで
時間を費やすのが全て無駄に思えました。

人として会った方が良いのは重々承知しております。

パートナーに恵まれたことは本当に私の人生最大の幸運と思ってるぐらい優しく毎日が楽しいです。

お優しい言葉ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2020/08/02 12:17

おばあさんは、男尊女卑とは違います。



お兄さんが会いにきた方が喜ぶというのは、男尊女卑ではなく、単純に男孫の方が可愛いからです。
質問者さんは、よく会いに行った孫だからなのかもしれないけど、残念ながらそんなに可愛い孫ではない、女だから可愛くないのではなく、あなたの言動の何かがおばあさんにとって可愛くないのでしょう。

おばあさんの具体的な言動、これは男尊女卑ではなく、保守的な固定観念ではこんなものです。

早く結婚して子どもを産んだ方がいい。
歳をとると結婚しにくくなるし、妊娠出産もキツくなります。
若く結婚し、妊娠出産を何回もすると、乳癌や婦人科系の疾患のリスクも格段にさがります。

自営業は苦労する まあ一般的にはそうです。
旦那さんに何かあったら終わりです。
会社員だと、病気や事故で仕事ができなくなっても、しばらくは保証があります。
自営業は、会社員の倍以上稼いでいないと安定しません。
コロナ禍でも、会社員の多くは即減収にはなっていません。(外勤手当や残業代がなくなった分は減るでしょうが)
自営業だと、直撃で収入減どころか無になることもあります。
開業医や歯医者さんだって、患者さん来なくて大変なのです。
自営業にもいろいろあるのでね、おぱあさんは一般論ていっているのであって、ご主人が不安定ではないというなら、ちゃんといえばいい。

おばあさんは、男尊女卑なのではなく、質問者さんのことがあんまり可愛くないのです。
女だから ということはあるでしょう。
あなたが自分に似ているからなのかもしれない。
しょっちゅう会いにくる孫より、めったに顔を見せない孫の顔がみたいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意見ありがとうございます。
心が決まりました。
自分ではこの10年父が亡くなったから母のため、祖母の為心配かけたくないとここには記載してない嫌なこといっぱいありましたが会いに行っていました。
やはりそれは無駄だったと確信が持てました。
もう会わなくていいと決めれました。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/02 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!