
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出来るか?
ときかれれば出来ると答えますが・・・
まず、録画方法ですがCSチューナーからの出力をビデオの外部入力に繋ぎます。
で、ビデオの予約チャンネルを外部入力にしておきます。
CSチューナ側も予約でチャンネルを設定しておきます。
これで、その時間になればCS側の希望のチャンネルがビデオに録画されます。
ここで問題があるのですが、CS放送にもコピーガードなるものが存在します。当然のごとく普通に上記のような接続をしてもコピーガードが働くためちゃんと録画できないのが殆どです。CS対応除去器もありましたが現在は手に入らないのではないでしょうか?
十分に著作権問題に引っかからないようにご注意ください
この文章もやばいかなぁ?^^;
ありがとうございました。
今日帰って早速試してみます。これでCSが録画できたら今までの私の苦労はなんだったんだろう・・・になってしまいますがビデオに録画出来たなら、好きな時に録画しておいたサッカーが見れる!!
ほんと、ありがとうございました。成功を祈っておいてください。
No.2
- 回答日時:
CS専用のチャンネルが無くても、ビデオの外部入力を使えば
録画する事ができると思います(逆に私はあるのは知りません)。
CSのチューナーから赤・白・黄(「映像」「音声×2」)の出力が
あるかと思いますので、それをビデオとつなげば録画できるかと。
(多分、「入力1」とかそんな名前じゃないですかね)
予約録画の場合はチューナーにより「予約」が出来ない場合が
あるので、出来ないケースがあるかもしれません。
「予約」ができるチューナーなら、ビデオの予約の際に
チャンネルを「入力1」等CSの入力に合わせ、CSの方は
予約で見られるように設定をすればいけるでしょう。
ただし、CSの場合は「コピーガード」がかかっている
場合があるのでご注意下さい。
回答ありがとうございます。
ビデオの外部入力・・・・、確かそんなのがあったと思います。なんせその外部入力を使った事がないんで・・・。
あと、CSのチューナーの予約機能って何の為についてるのかも分かりました。ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
お持ちのビデオデッキがどのくらい古いか分かりませんが、後ろあるいは前に黄色、赤色、白色の端子があればCSチューナーと繋ぐことができます。
(ステレオではなくモノラルビデオの場合は黄色と白、あるいは黒など)色が違っていても外部入力とかラインと書いてあると思いますので、そこへCSチューナーを繋ぎます。
これが付いていないくらい古いビデオデッキで、アンテナ入力しかない場合はCSチューナーを繋ぐことができません。
この繋ぎ方をすれば、テレビゲームの画面でも、ビデオからビデオのダビングでも、理屈は同じなので録画できます。
CSをタイマー録画するには、CSチューナーを見たい番組に合わせておき、ビデオデッキの入力をCSチューナーを繋いだ入力にします。それをタイマー予約すれば録画できます。
僕はCSチューナーは持っていませんが、CATVを録画するときに同じ方法でやっています。接続方法は全く同じ考えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- CS・BS BSやCS放送は番組に寄っては 1 2022/10/26 07:09
- Android(アンドロイド) 地上デジタル放送のワンセグ&フルセグに加えてBSやCSなどの衛星放送受信に対応したAndroid機種 3 2022/09/15 18:11
- CS・BS BSやCS放送は雨や雷や台風など、 3 2022/10/27 00:03
- CS・BS CSのチャンネルに地下格闘技団体の試合を放送する番組はありますか? インターネットテレビで地下格闘技 1 2022/07/15 15:07
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- テレビ パナソニック:ビデオの番組予約に使う番組検索でCSを表示しなくなる方法はありませんか? 1 2023/06/24 14:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーで予約ができません 1 2022/11/11 19:03
- Bluetooth・テザリング AQUOS sense系 のビデオの録画開始、停止をできるBluetoothリモコンはありますか? 2 2023/05/02 09:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSXについて教えて下さい。
-
HDD録画中、他の番組を見たいん...
-
RD-XS36のW録について
-
ひかりTVって録画中に他番組...
-
PS3のトルネ→PS4で使えますか?
-
TVRockで違う番組を録画してしまう
-
スカパーをビデオに録画
-
スカパーe2をビデオデッキ(VHS...
-
スカパーのビデオナビに対応す...
-
wowowやスカパーをDVDに録画
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
コピーガードされている音楽C...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
ポータブルテレビ
-
YouTubeのメールアドレスで作れ...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
家庭用テレビからチューナーを...
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3のトルネ→PS4で使えますか?
-
HDD録画中、他の番組を見たいん...
-
TVRockで違う番組を録画してしまう
-
GOM player での TSファイルの再生
-
eo光とブルーレイをつなげて録...
-
DVR-540Hで地デジをDVDダビング
-
フジテレビ721を録画したものを...
-
スカパー番組をDVD-Rに録画したい
-
スカパー、視聴予約・録画予約...
-
Mac用地デジ対応TVキャプチャBO...
-
テレビ録画用レコーダーの同時2...
-
Panasonic製品でのスカパー録画...
-
ワンセグフルセグ対応のiPhone ...
-
スカパー110、TVで視聴しつつDV...
-
TVキャプチャー GV-MC...
-
DVDレコーダーにBSチューナーは...
-
ケーブルテレビとアンテナ
-
【スカパー録画→ムーブ→その先...
-
スカパーHDの複数録画機器登...
-
スカパー!の番組はふつうに録...
おすすめ情報