dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食洗機っていらなくないですか?
なんかどうせ汚れ落としてから入れるわけですし、だったら自分で洗えばよくね?と思いますが、どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに5人家族です

      補足日時:2020/08/02 14:57

A 回答 (20件中1~10件)

他の回答見ると、結構使う人多いんだなあ。


自分の周りでは食洗機あったけど結局使わなくなった人の方が多い。
うちもカミさんの実家で使わないからともらったけれど、結局使わず仕舞い。
電気代かかるし、入らないものは結局自分で洗うし、大変な時は子供に手伝わせる(笑)。
    • good
    • 1

家族構成も関係すると思います。



6人家族の友人は食洗機で時間の余裕を作りたいと言っていました。

納得しました。
    • good
    • 3

家族構成も関係すると思います。



6人家族の友人は食洗機で時間を作ると言っていました。

納得しました。
    • good
    • 0

手が荒れるので仕方なく使っています。

セットしにくいです。
    • good
    • 2

追記:ちなみにまな板のカビはブリーチなどでもすぐ再生する。

食洗機の威力を見せつけられた。
    • good
    • 1

まな板が全くカビない。

壊れて痛感。汚れ落としなど流したら十分だから時短。殺菌能力を考えると、ナシはむしろ怖い。
    • good
    • 1

うちも備え付けの食洗機


あるけど、全然使わないです。
四人家族です^_^;

お皿セットするのが
面倒というか、様々な形の
グラス、茶碗、皿
いっぺんに、入らないし。

何回かやらなくちゃならない
のはかえって拘束されます。
油汚れは、結局しみじみ
手洗いしちゃうし。

キッチンでしばらくの時間
地味に音がなるのも嫌ですね。
自分で洗う方が、早いのは
間違いない。
個人的に感じます。
なんでつけたかな、、、

逆に家族が二人くらいなら
便利かな。全部いれて
ポンと一回とか。
そのまま保管(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかります!まさにあなたが言う通りの理由でうちも使っていません。

ですが、みなさんが殺菌や、水が節約できると言っているので、確かになー…:(´◦ω◦`):と思ってしまいました…。

お礼日時:2020/08/03 17:13

個人的には要らないですね


でも
技術や文明の発達てな考え方なら
必要ですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1

食器洗い乾燥機って、忙しいときとかには便利です。


また、高温で乾燥させますから、清潔な場合があります。

一応は、手洗いで水で洗うよりも食器洗いの方が節水となっている
手洗いの方が、食器洗い乾燥機よりもきれいになることがあるんですけどもね。
    • good
    • 1

食洗器のメリットは多々あると思いますが


乾燥までしてくれるというのが一番ではないかと思います。

洗うことよりも、水を拭きとるのは手間がかかります。

電気代、水道代とか言っても手間代という人はいませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!