プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年のAFCチャンピオンズリーグに横浜F・マリノス(リーグ優勝)とジュビロ磐田が出場するようですが、なぜジュビロなのでしょうか?
今年の天皇杯優勝チームは東京ヴェルディ1969だと思うのですが、なぜ昨年の天皇杯優勝チームが出場する事になっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

2005年度のAFCは2004J王者の横浜と2003年度天皇杯優勝の磐田が出場です。



2003年度のAFCは2001J王者の鹿島と2001年度天皇杯優勝の清水が出場です。

2004年度のAFCは2003J王者の横浜と本来なら2002年度天皇杯優勝の京都のはずでしたが2004はJ2でやることになったので、2002J王者の磐田が出るようになったと記憶しています。

磐田サポとしては、なんで出るの?と言われるのもつらいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2003年大会は2001年のリーグと天皇杯の優勝チームが出ているんですね。この大会で2002年のJリーグ完全優勝のジュビロ磐田が出ないのも疑問ですね。2004年大会にジュビロ磐田が出たのは2002年Jリーグ優勝チームだから、という事だったんですね。
つまり前年のJリーグ優勝チームと前年の元日の決勝の天皇杯優勝チームに出場権があるということなんですね。
あと、なんでジュビロが出るの?ではなく出場チームはどういうシステムで決まっているの?という趣旨の質問ですので、気を悪くされた磐田サポーターの方々すみませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 16:36

そうですねよね、わたしも確かに1年前に優勝したチームが出場するのはおかしい気がしますね。


ですが、前のchigeoがおっしゃる通りにチームは11月~12月中までには来年度の予算をたてたり、補強をしなくてはなりません。特にACLに出場するとなると1年間の試合数がかなり増加するので特例でJリーグでは、通常1チームにA契約の選手は25名までですがそれを27名まで在籍できるようになったり、予選リーグではかなり弱いチームなどもあるので通常では契約を解除してしまうような、普段ほとんど試合にでないB契約以下の選手も契約を更新したりとチーム編成かなり変わるために確か、11月か12月のJリ-グの会議で出場チームが決められたような気がします。
あとこれは推測ですが、前から問題になっている天皇杯の選手やチームのモチベーションや盛り上がりがいまいちなため「ACLの出場権」を天皇杯のチャンピオンにあたえているのではないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。天皇杯は外国人選手が帰国してしまいベストメンバーがそろわないクラブなどもあってモチベーションは低くなっていますよね。確かにAFCチャンピオンリーグの出場権を天皇杯のチャンピオンにあたえればモチベーションはあがりますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 16:05

チャンピオンズリーグの予選は3月初旬からスタートしますので1月に出場チームを決めていたのでは遅すぎるためだったと思います。


出場するからには予算やスケジュール作成など決めなくてはならないものがたくさんありますから。
磐田は出場が事前にわかっていたからこその大型補強とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに1月では遅いかもしれませんね。天皇杯の開催時期はちょっと問題かも知れませんね。ウルトラスの植田朝日さんも「決勝に進むチーム意外はその年最後の試合が負けで終わる、、、そんなの気分悪いし、おかしいでしょ?」と言ってましたし。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 16:15

2004年のAFCチャンピオンズリーグも


2003年天皇杯王者のジュビロが出場してますからね。
これまでの流れから仕方がないとおもいますが。

この回答への補足

2004年のAFCチャンピオンズリーグは、2004年の元日の天皇杯決勝で優勝したのがジュビロ磐田なので分かるのですが、2005年のAFCチャンピオンズリーグに2005年の元日の天皇杯決勝で優勝したチームが出ないと言うのが疑問です。

補足日時:2005/01/22 22:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!