dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし天皇杯でアマチュアのチームが優勝した場合ってアマチュアのチームでもACLに出場できるんですか?

A 回答 (4件)

プロ化する前はすべてアマチュアチームだけどね。


企業チーム以外だと、1966年に早稲田大学が優勝したのが最後になります。
当時はくらぶのアジア選手権はありませんでした。

で、現在のACLはすでに出ているようにプロ登録のチーム以外は参加できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今の場合は準優勝がプロの場合そちらのチームが出るってことなんですかね?

お礼日時:2023/02/13 17:19

甲府を見てそう思ったんですよね?同感です



優勝チームが出場 なので、フリューゲルみたいに解散しない限り出るでしょう

アル・アハリVS本田技研、アル・アインVS佐川急便

いいですね。面白そうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます たしかに社会人チームで一回見てみたいかも

お礼日時:2023/02/13 17:22

ダメみたいですね。



ACLの出場には、
【国内リーグがプロリーグであること】が求められているようですし、

【ACL出場資格を満たせなかった(クラブライセンスを認められなかった)場合】には、
【当該国・地域におけるリーグ戦の順位で次点のクラブを繰り上げる。】となっているようなので。

なので、少なくともプロのチームじゃないとダメみたい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/02/13 17:21

何気に、協会が決める


クラブライセンス有り
全て、参考試合、条件がそろって勝ち残り
娯楽クラブチームならOKかもね

全員、元プロとか趣味軍団とかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ならJFLとかなら可能性あるんですかね?

お礼日時:2023/02/13 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!