電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外出時の震災への備えとして、「最低限」持ち歩くべき物を教えてください。落下物から身を守るために日傘を持ち歩くとよいと聞いたことがありますが、そのような物が他にありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

・ワセリン


・レジ袋
・大判のハンカチ
・油性ボールペン

そのためだけに、普段使わない何かを持ち歩くというのは現実的でないです。
だから、普段使うものを、災害時にも使えるものという観点で選ぶのがいいのではと思います。

ワセリンは、いざという時に止血に使える。
リップクリームやハンドクリームだと使えない。

レジ袋は、防寒具、ロープ、目印、止血、浮き輪に使える。物資や水を運べる。
もちろん、普段はレジ袋として使えばいい。

ハンカチは、顔を覆ったり、太ももを縛ったりできる大きめを選ぶ。
ハンカチタオルでは、その用をなさない。

油性ボールペンは、水に濡れても落ちないから屋外にメモを残せる。
水性ペン、フリクションだと消える可能性がある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すばらしい!!! 感謝します。

お礼日時:2020/08/11 11:04

私の被災経験上では、「やや多めの現金」ですね。


震災で停電になれば、カードや電子マネーなどは使えませんし、銀行などでカネを下すことも出来なくなりますよ。
    • good
    • 1

カッター、ライター、油性ペン、マスキングテープ、一筆箋、小型スマホ充電器、モバイルバッテリー、USBケーブル2本、エコバック、ゴミ袋1枚、ジップロック1枚は最低持ち歩いていますね。



あとメガネケースを薬箱にしているんですが、常用薬の予備と、用途に合わせた鎮痛剤3種類、咳止め、喉薬、マウスウォッシュ、胃薬、葛根湯、弱いステロイド軟膏、バンドエイド大小、デンタルフロス、メガネ拭き、マスクの予備などが入っています。
接客業なので喉をやられやすく、客の前に咳込めないので。

会社のロッカーには、Tシャツ・パンツ・靴下・タオル・手ぬぐいをジップロックに入れて圧縮して放り込んであります。
東日本大震災の3月11日に仕事帰りにスーパー銭湯に寄ろうとこの一式を持ってきていてそのまま罹災し、帰宅難民になって会社に泊まり込む羽目になった時に非常に役立ったので。
    • good
    • 1

自衛隊

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!