
レンタルCDを紛失してないのに弁償しなければなりませんか?
レンタルCDを当日借りて当日のうちに、店舗前にある返却BOXへ投函しました。
翌日店舗から電話があり、CDのケースと歌詞カードはあるけどCDが入ってなかったとの事。
レンタルCDはパソコンで焼いて(車通勤時に聴くため)すぐケースに入れ、レンタルCD専用バッグに入れて返却BOXに入れました。デッキ等でも聴いてませんし、車でも聴いてません、パソコンに入れて出してケースにすぐ入れました。なので家の中探してもあるはずがないです。
歩いてすぐの店舗なので、返却BOXに入れる前にも中身を確認してから投函しました。
借りたCDはプラスチックのケースではなく、画像のように横が空いていて傾けたり逆さにすればすぐCDが出てきてしまうような形状です、私としては回収時に逆さか何かでCDだけスルッと落ちて店舗内にあるのでは?と思ってますが、(実質借りてた時間は3時間ほどで、パソコンで焼いて3時間ほどで返却しに行ってます、3時間で家で紛失とは普通あり得ない)
でも、店舗でCDだけ入ってなかったと言うのですから、こちらは失くしてなくても弁償しなければならないと思いますが、何か腑に落ちません。
このままだと延滞料金も発生しそうなので、やはり払わなければいけないでしょうか?

No.3
- 回答日時:
本当に間違いなく返したのであれば、強気で返した旨を伝えれば大丈夫です。
レンタル返却ボックスや貸出の収納ケースに問題があると思われますので、特に何も追い金は必要ないでしょう。
ただこのまま大人しくしていると、当然延滞料金が上限なく発生致します。
家の中に忘れている等の過失がない限り問題ないでしょう。
レンタルの場合、専用の袋の中にCDをケースごと入れると思いますがどうだったのでしょうか。
写真のケースだけで貸し出してるので有れば、貸出方法に問題がありそうですね。
なんか不思議な事件ですが、堂々としましょう。
ありがとうございます。確実に確認して返却BOXへ入れました。
レンタルCDは画像のような形状のまま、棚に並んでました。この形状のケースの中が2層くらいになっていてCDと歌詞カードが入ってました。
この形状のケースには封も何もなく、傾けたり逆さにすればすぐCDが出てきてしまう感じです。
いつも借りますが、CDはプラスチックケースに入ってあり真ん中でカチっと固定されてます、今まで中身が無いなんて電話が来たことなかったです。今回のような形状のケースのCDを借りて今回のようなCDが無いなんて電話が来た次第です。
CDがケースに固定されてないので、返却後に無いと言われても困ります。本社の方にもメールでこの件はどうしたらよいか問い合わせ中です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CD・DVD・本屋 今最寄りのTSUTAYAで DVDを3枚借りているのですが『TSUTAYA郵便返却」とは、TSUTA 2 2023/05/21 15:44
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- 写真 CDのデータが読み取り不可能になりました 7 2023/06/27 14:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- CD・DVD・本屋 今の時代でもCDを買う人はいるんでしょうか? 5 2022/11/29 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 至急! 先日、ゲオの会員カードを紛失して再発行しました。 近頃は毎月1日と5日と20日に漫画雑誌を購 1 2022/07/20 10:27
- 会社・職場 GEO レンタル袋廃止 1 2022/11/09 19:48
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 一種の詐欺ではないでしょうか 1 2022/09/16 06:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- 邦楽 ゲオで新作のシングルCDをレンタルしたいのですが、発売日のどれくらい後からレンタルできるものなのでし 2 2023/05/11 08:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
飲み会で店員にお酒をこぼされ...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
傘をさして歩道を歩いて帰って...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
新卒新人ですが職場のイスを生...
-
お店のドアを壊しました。
-
体育の授業にてメガネを破損さ...
-
隣人が勝手に塀にペンキを塗り...
-
小学生の息子が友達とふざけて...
-
自転車倒す‥弁償すべき?
-
電車でゲロをかけられたら警察...
-
解体工事の折に、植木を傷つけ...
-
製造業です。材料代弁償が来て...
-
職場で愛用のマグカップを割ら...
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
妻を器物損壊罪で訴えたい。
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
他人の洋服を汚してしまった時
-
質問します。 私は書店で立ち読...
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
-
製造業です。材料代弁償が来て...
-
新卒新人ですが職場のイスを生...
-
ドアを開ける、開けようとする...
-
レジの違算-¥10000を自腹で弁...
-
自転車倒す‥弁償すべき?
-
お直し店での裾上げ失敗に関し...
-
無断駐車車両に車止めをするこ...
-
チームユニホームの上を一枚な...
-
電車でゲロをかけられたら警察...
-
かなり前にバイトをばっくれた...
-
飲み会で店員にお酒をこぼされ...
おすすめ情報