dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BiaX社等が発表している
ポリフォニックピックアップとは
どんなものでしょうか?
音や、構造、画像も観て見たいのですが
自力では見つけられませんでした・・・。
扱っているお店の情報も是非!です。

もし他にポリフォニックピックアップをご存知でしたら
紹介賜りたいと思っております。

A 回答 (1件)

ローランドGRの様なヘクサデバイド(各弦独立)のものかな?なんて思いつつ、面白そうなので私も調べてみました。


下記参考URLにてスティーブヴァイのギターにマウントしている写真がありました。
どうやら各弦に対してチョーキングの上下方向に2つづつ独立したコイルを持っているようで、チョーキングで定位等を変える事ができるようです。という事は激しいチョーキングビブラートで定位を激しくしたり、また2系統のエフェクトを使用すればチョーキングした音だけに特殊なエフェクトをかけたり・・・
アイデア次第で楽しめそうですね。

という訳で、ヘクサデバイドとは全然違うもののようです。
国内で扱っているところ私も知りたいです。

参考URL:http://www.vai.com/Machines/guitarpages/guitar05 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えをありがとうございます!
スティーヴ・ヴァイ氏が使っているとは
聞いていたのですが写真は発見出来ませんでした。
あるHPによるとアップ、ダウン各ピッキングで
違い方向へ出力出来るとあります。
ここの機構がよく判らないのです。
ここの気候も知りたいですし、
まずは手にとって見たい興味がとても強くあります。
更なる情報が来る事を祈っております。
sasapiyoさん、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/01/26 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!