
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
例えばこのようなデコデコを購入すれば良いです。
負荷がLEDランプのように連続的に負荷電流が流れる場合なら、
No2さんが言われるように、エネループでは負担が高いです。
ですが、負荷がアンプなら殆ど問題ないです。
アンプの場合、定格電流(ex1A)に対して定常電流は、10%内外だからです。
昇圧チョッパーの原理
http://energychord.com/children/energy/pe/dcdc/c …
リンクまで貼って頂きありがとうございました。
お陰様で理解が深まりました。
デコデコを探す方向で進めたいと思います。
より求めている情報をご教授頂きましたので
yucco_chan様をベストアンサーとさせて頂きます。
本当に感謝致します。
No.2
- 回答日時:
直流は、そのままでは昇圧できません。
その為、チョッパパルス電流に変換、トランスで昇圧、平滑回路でフラット電流に戻します。
次ぎに12V1Aを取り出すには、エネループに約3Aの負荷が掛かります。
(1A×(12/4.8)=2.5A 変換効率85%として約3A)
エネループの容量は、1900~2000mAh前後。30数分しか持たない計算になります。
何れにしろ、エネループを10本繋ぐか、12V・15000mAh仕様のモバイルバッテリの方が簡単コンパクトです。
No.1
- 回答日時:
「小型ケースに収めること」と「既製品ではなくあくまで回路、部品構成など」は相反することなので非常に難しいですね。
「昇圧回路」で検索すれば基本回路はすぐに見つかります。
専用コントロールICも実に多彩でどれを選べばよいのやら・・・・
出力を12V1Aとしたいなら、eneloopの消費電流は単純計算で3Aほどですから、
電源にはモバイルバッテリーを使った方が実用的かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- ラジコン・ミニ四駆 自作PC 電源ユニットのPOWER MOSFET 6 2023/06/17 16:07
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
- 工学 コンデンサメインの降圧回路 6 2022/09/02 17:20
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ソリッドステートリレーのつなぎ方 1 2022/06/19 17:00
- 工学 デバイス 降圧レギュレータ、シャントレギュレータ アドバイスのお願い 3 2023/05/09 16:02
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
リチウムイオン電池の放電電流
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
■これは実験です■乾電池でDC-DC...
-
単3電池から12vに変換したい
-
10,000mAhのモバイルバッテリー...
-
電圧について
-
アンペアの測定は正確ですか
-
arduino
-
コイル鳴きする充電器を使って...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
パソコンの充電器でスマホを充電
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
これは盗聴?
-
誰も電話をしていないのに家の...
-
このコンセントでスマホの充電...
-
スマホの充電器をコンセントに...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
これは盗聴器ですか?
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
10,000mAhのモバイルバッテリー...
-
電圧について
-
サードパーティのACアダプター...
-
インパクトドライバーのバッテ...
-
舷外電路って何?
-
通電中の充電器を舐めた(9か月)
-
乾電池の自己放電と容量について。
-
リチウムイオン電池の出力電流
-
単3電池から12vに変換したい
-
昇圧コンバーター
-
リチウム電池について教えてい...
-
リチウムイオン電池の放電電流
-
arduino
-
1.5Vを12Vに
-
DCアダプター
-
定格消費電力1500WのDC-ACイン...
-
■これは実験です■乾電池でDC-DC...
-
アンペアの測定は正確ですか
おすすめ情報