重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっきまで兄家族と食事をしていたので、
日曜日と勘違いしていました。
いつもは集まるのは、日曜なので…

A 回答 (5件)

私の場合は日常茶飯事でございます。


休日に学校に行ったり、会社に出勤した事が何度もございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際に登校・出勤まではないですが、
朝目が覚めて、そのモードのまま1時間ほど経過することは
何度かありました。
寝ているとき、「休みモード」にスイッチ出来てないんですよね。
いいことなのか、悪いことなのか・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/14 21:28

それはないけど、曜日を間違えるの何回もある。

「「今日、何曜日だっけ?」ってこと、たまに」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにか、きっかけがあるのでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/14 21:50

木曜日なのに金曜日だと思うことが多々あります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ”~~ 一番気づきたくないパターンですね。
そのまま、「はな金だ!」「連休(土・日)だー」の気持ちで
はしご酒して現実逃避(…)にしゃれこみたいですね(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/14 21:49

しょっちゅうそんなの家族の間で沢山ありますよ!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

突っ込んでくれる人が近くにいる、いないでは
違いますね。
話が(曜日が)ずれて会話しているのも、
見方によっては面白いものです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/14 21:19

たまにありますね・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

日常のある出来事が、その人にとって
特定の曜日にリンクすることもあるのでしょう。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/14 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!