
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
補足の写真を見たけど・・・荷台に載った”箱”こそ特注みたいだけど、シャーシ自体は標準サイズで、箱も普通のアルミバンより背が低いくらい。
1番上の写真と同じ箱が載った2トン車だったら
>このタイプ普通の2トンより難しいですか?
”普通の2トン”よりも背が低い分、運転しやすいと思われ(^。^;
繰り返すけど、2トン標準ボディは、ラージサイズミニバンと殆ど同じボディサイズ。
この程度で覚束なくなるようじゃ、そもそもの運転センスも怪しいレベルになるなぁ。
No.6
- 回答日時:
一口に「2トン」と言っているけど、トラックには「標準ボディ」の他に「ロングボディ」がある。
2トン標準ボディだと、全長4m90cmx全幅1m90cm程度。
背が高いので小山のように見えるかもしれないけど、フットプリントはアルファードなどのラージサイズミニバンと大差なく、「めっちゃ大きい」なんてコトはない(普通免許で運転できるトヨタ最新のミニバン、グランエースよりも小さい)ので、普通に車輌感覚をもって乗用車が運転出来る人には難しいというコトはないハズ。
注意すべきトコロとして
前輪の上に座るため、ハンドルを切るタイミングが違う
全高3m前後。道の端っこに寄りすぎると、街路樹や張り出した軒にぶつかることがある
また、
元々低速トルクの強いディーゼルエンジンに荷物満載を前提としたギア比設定なので
急にアクセルペダルから足を離すと、強烈なエンジンブレーキに襲われることになる
などがあるので、無造作な運転はしないように(普通の乗用車でもそうなんだけど、特に注意した方が良いだろうな)。
しかし、同じ積載重量2トンでも、ロングボディとなると4トントラックに匹敵する全長6m級で、マークXなどの乗用車とは、”別の乗り物”と考えた方が良いくらいのシロモノ。
頭では”長さ”を理解出来ていても、内輪差やバック駐車で、車輌感覚を掴むまで時間が掛かるだろうし、しばらく運転しても感覚が追いつかないかもしれない。
あと・・・
2017(平成29)年3月12日以降にに取得した普通免許で運転できる自動車は
車両総重量:3.5t未満、最大積載量:2.0t未満
になる。
2017年3月12日以降に自動車の免許を取得した人は、準中型以上の運転免許が必要になるので、免許区分の確認も忘れずに。
No.5
- 回答日時:
特に難しいことはないです。
ただバックするときは結構違和感がありますからそれは要訓練ですね
具体的には運転席が前輪の上、更にはもう少しは前になるのでハンドルをいっぱいに切ると動く感覚が違ってくること
車によってはリアのオーバーハング(後輪よりも後ろ)が突き出していて引っ掛けやすいことが挙げられます。
バックミラーの位置や形状から車体側面、特に後輪付近はよく見えるのでそっちは楽なんですけどね
No.4
- 回答日時:
2トン車は3ナンバー車に比べ上背が大きいだけで、四方の大きさは大差ないです。
コクピットが転舵輪の上で角の見切りが良く、また高い位置から見下ろす形になるのでなので運転はしやすいです。ただし乗用車よりハンドル切るタイミングが若干遅めですけどね。
3トン車は若干大きいですがさほどの差ではないです。
No.1
- 回答日時:
何も難しい事はありません。
セダンタイプの車を転がせる人ならノーズの無いトラックは楽です。
車幅なども慣れればセダンよりも楽ですがバックだけは本当に気をつけて下さい。
後ろ角に白バイが張り付きますからスピードだけは要注意ですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
自販機で調べるとこんなんらしいです
確かに会社もこんなんでした。デカいと3トン 4トンもあると言っていました
このタイプ普通の2トンより難しいですか?