重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海上保安庁は15日、東シナ海の日本の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査をしていた海保測量船が、韓国公船から中止を要求されたと発表した。

意味分からないんですけど?

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます。


問題の水域は、男女群島近海のようです。
この付近は、1974年の日韓大陸棚協定により、共同開発水域とされた水域があります。(現在、韓国は国連に単独のEEZとして申請中です)
単独のEEZとしての申請を既成事実としたいんでしょう。
申請はおいておくとしても、1974年の協定にも、今回の行動は違反しています。
また、日韓中心線よりかなり南側です。(この付近は中国も自国のEEZとする見解を出してきています)
韓国との過去の協定は、ほとんど無意味ですから、戦争をおこしたいと言うより、日本との協定は、無視する姿勢を明らかにしたと言う事でしょうね。
日本の韓国に対する姿勢を変更させようとする、威嚇行為のつもりかもしれません。
一種のマッチポンプのような行動ですが、これが既成事実で、日本が敵対行為を行っていると、国連などに報告する為の行動なんでしょう。
    • good
    • 2

韓国が沖縄周辺まで、自国の大陸棚だと主張している事を既成事実として誇示しようとしたんじゃないですかね?


要は、日本のEEZは認めないと言う事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争したいんですかね

お礼日時:2020/08/16 14:51

ハイ、意味不明です。


日本政府は外交ルートを通じて厳重抗議しました。
南鮮がこれからどう出てくるかです。思いっきり叩くべきですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当そうですよね

お礼日時:2020/08/16 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!