公式アカウントからの投稿が始まります

最近お盆ということもあり川での水難事故が多いですが、川で溺れて死ぬときって、普段の流れなのに死んでしまうのですか?
入ってるときに雨が降って水流が早くなるからですか??

A 回答 (5件)

川・池・海・プールとかで溺れて亡くなれるお方のほとんどは、水深1メータ以内です。

立ち上がれば、おへそが出るくらいの深さ。水に浮かず体面積は一定、顔を出さずに足や手を出してバタバタするからです。
    • good
    • 0

単純に上の水面を見て安心と勘違いをして水面の下の岩辺りが流れが早くなります。

海もそうですが速い流れがあるのです。川幅が違えば速さが違うのは分かりますよね。
だから、地元の人間は危険な場所は親から教えて貰います。しかし、最近は親も川に入りませんから注意できないのです。

残念です。経験こそ人生の分かれ道なのに。
    • good
    • 0

泳げる人間の方が過信・油断して深みに嵌まったり流れに呑まれたりする


泳げると行っても普段は流れのないプール等で泳いでいるので
流れのある場所で思ったように泳げない、深みは水温が低く身体が思うように動かなくなる

泳げない人間は最初から警戒している
    • good
    • 0

海も川もなのですが、見た目と流れは違います。


上と下が違う、右と左が違うし流れの強弱も違う、水の温度も違う…
対応できないんですよ。
元々人間は陸で生きるものなので水の中は異次元な訳です。
ナメているから溺れるわけではなく、違う空間にいるのですから分かるわけないんです。
ですからライフジャケットは必需品ですよね。
本当に水は怖いです。
    • good
    • 0

泳げない奴らがそうなる!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!