電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。2か月前ほどにメダカを飼育して毎日卵を産んでくれます。
孵化はするのですが、全ての個体が下に横たわり上に上がって来ず、餌も食べに来ません。その結果孵化3日程度で亡くなってしまいます。なにか考えられる原因はありますか?また良い飼育方法があったら併せて回答してくれると嬉しいです。
環境:屋内飼育。餌は稚魚用を用意。水温25度を維持。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答ありがとうございます!!
    グリーンウォーターは試しましたが即死で、卵を入れても孵化しなくなってしまいました。

      補足日時:2020/08/18 17:34

A 回答 (4件)

出来れば水換えは毎日4分の1か、5分の1行うとか。

私はめだかは飼ったことないですが、熱帯魚にはまりにハマり、水族館みたいにしてしまったことあります。
熱帯魚と一緒の淡水魚だからかわらないのかなと思いますが、めだかの方が強いから
水換えとか、こまめにしとけば水が酸性にかたよったりしないしなって思いました。
    • good
    • 0

卵産んだら、別にしないと卵や稚魚は食べられてしまいます。

多分生まれてすぐはまだ養分の袋がついているので餌はすぐには食べないでしょうね。
水槽わけなくても、水草とかに隠れてある程度成長するまで、上の層にはでてきませんね。
水草や酸素(ボンベ)とか、水の衛生環境とか大丈夫ですか?
    • good
    • 0

追加です。

 
よくジモティーとかで売ってますが、グリーンウォーターと書いてなくてもメダカの稚魚用の緑色の水ならそれを食べるかもしれません。
生クロレラ水で育てたこともあります。

私は外飼いなので室内の飼育は詳しくありませんが、口が小さくてエサを食べられないことがあるって見たことあります。
    • good
    • 0

グリーンウォーターというのが売ってるので、それで少し飼育すると良いかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!