dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療脱毛を2ヶ月に1回受けているのですが
通い始めて毛が少なくなってきた2回目の施術をした後から1ヶ月程経つと脇の匂いが気になり始めました。汗をかいていないのにファーンとこもった脇の匂いが朝、支度をしている時から気になります。汗を思いっきりかけば気にならないのですが…そしてようやく次の施術を受けるとまた1ヶ月くらいは臭いが気にならず快適に過ごせますがそれからがまた気になってきます。制汗剤をつけても夏だから流れてしまうのか夕方ごろにはまた臭ってきます。元々脇の臭いは気になる方だったのですが制汗剤をつければ気にならなかったです。毛が少なくなってからの匂いがほんとに不快です笑。細菌が増えて施術して殺してまた増えての繰り返しなんでしょうが…
これは脱毛が完了しても続くのでしょうか?そしていい改善方法、対策などあれば教えて頂けると嬉しいです!女です!

質問者からの補足コメント

  • 毛深いです(>人<

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/23 14:57

A 回答 (7件)

脇だけですか?腕や脚もですか?そのままにして気になさらないのが良いかな

    • good
    • 0

脱毛後、匂う人はいるみたいです。



一時てなものらしいので
ミョウバン水とか使ってみたらどうですか?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/recommend …

https://la-coco.com/guide/about/epi/depilation_o …

https://www.be-escort.com/%E8%84%B1%E6%AF%9B%E3% …
    • good
    • 0

雑菌を抑えるだけなら、重曹水がおすすめです。


重曹のアルカリが雑菌の増殖を抑えます。

水道水に重曹を溶かすだけ。量は適当に。
入浴、シャワーのとき、石鹸で脇をよく洗い、体を拭いた直後、
化粧用コットンでつけます。(入浴直後、というのがポイントです)
気になるなら、瓶に入れて携帯し、時々つけるといいと思います。
試してみてください。
    • good
    • 0

あと気にしすぎたり、ストレスもよくないですね。

大丈夫です。
    • good
    • 0

日にあたらない部分ですので、肌用のオリーブオイルとか


オイルのスキンケア用を入浴後と、朝に塗ったらどうでしょうか?
けっこう安めのあると思います。
それか香水か、
使用方法はさまざまですがアロマを使ってみるとか・・・。

で、ダメだったら
皮膚科に行かれるのがよいでしょう。
    • good
    • 0

一度皮膚科で相談してみて、もともと毛深い方ですか?エステとかは出来るだけ行きたくないですね、まだ病院のがいいですね

この回答への補足あり
    • good
    • 0

トイレに行く度くらいの頻度で、まめに拭くと良いでしょう。



何も用意がなければ、乾いたトイレットペーパーでわきを拭く意識でも。

持ち歩けるなら、拭き取り式の制汗シートやウエットティッシュが良いと思います。

風呂に入れない人を濡らしたタオルで拭くだけというのは昔からある方法で、制汗剤なしでただ拭くだけでもさっぱりして、気持ち的にもその都度スッキリしませんか。

制汗剤スプレーだけでは、汗が取れていないと感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!