
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本人では無く、雇用する側と支援する側に理解が必要です。
本人は気をつける事、出来る事をやる事が大切です。できない事を押し付けるのであれば、障害者雇用を設ける企業側の問題ですし、支援側も無理を言うのを支持するのであれば失格です。あなたはあなたです。そのままでいいのです。頑張りすぎないで!!
出来ないことを押し付けてくる就労移行支援側は失格なのですね。就労移行支援事務所選びに失敗したかもしれません(´;ω;`)
でも元気が出ました。
教えてくださり、ありがとうございますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- 求人情報・採用情報 障害者雇用の市役所 転職の有利性について 市役所に勤めてた場合 雇用契約満了後の転職って有利になるん 2 2023/03/27 16:14
- その他(社会・学校・職場) 一般就労を反対されています。支援者の指示に従って作業所で働くべきでしょうか? 2 2023/01/10 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の障害者雇用の人についてどう思いますか? 田舎にしては大きめのメーカーの事務職 新卒だけど障害者 3 2022/05/24 12:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 心療内科について。幼少期から感じていた両親に対する違和感が沢山あり、ネットで調べると発達障害やアスペ 2 2022/12/06 23:17
- その他(悩み相談・人生相談) 施設側が私を手放したくないみたいです。 1 2023/06/27 13:48
- 福祉 障害福祉サービスについて 1 2022/07/29 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅刻・早退・体調不良による当...
-
就労支援A型事業所で働いた後、...
-
ハローワークに行くことになり...
-
統合失調症で勤めやすい仕事は...
-
障害者雇用にて、現場の担当者...
-
障害者雇用のパート、アルバイ...
-
精神疾患で障がい者雇用の仕事...
-
就労継続支援A型のスタッフ
-
障害者雇用のメリットってあり...
-
発達障がい者なのですが・・・
-
ハローワークの精神障害者枠で...
-
障がい者のお仕事
-
金銭感覚について相談です 就労...
-
精神障害者の人たちって、職場...
-
自閉症にできる就職ってなにか...
-
仕事は辛いもの。
-
ヘルプマークについて
-
人生ついて 無職でいいだろうか...
-
躁うつ病を持っています 29歳女...
-
私はアスペルガーとADHDの障害...
おすすめ情報