
共産思想者が身内いると警官にはなれないというのを聞いたことがあります。
たとえば、親兄弟にそういう人間がいたとしても、受験する本人がまったくそうではない場合でも、さいようされないのでしょうか。
また、共産思想の目安とはどこまでがそうみなされてしまうのでしょうか。たとえば、身内に共産党員がいれば間違いないでしょうが、本人がそうでなくても、身内が労働組合に加入してる程度とか、日教○とか、○旗新聞をとっているだけなど、どっぷり浸かっていない程度でも共産思想ありとみなされてしまい、採用はされないのでしょうか。
うわさ程度の情報でもいいので教えてください。
No.4
- 回答日時:
友達の話ですが、おじさん(父方の弟)が共産党員だったために落とされたようです。
その子の家はまったく共産党とは関係のない家でした。一次に受かったあと、身辺調査はあったそうで、2次試験で落とされたそうです。
おじさんのせいだと言って、泣いていました。
本当に警察官になりたかったようで、かわいそうでした。
成績といい、ルックス(体格、人からみて印象のいい顔)といい
副会長などもやっていて、何も問題なさげな感じでした。
10年前の話ですが、体質はあまり変わってないんではないでしょうかね。
この回答への補足
やはりそういった家族親族がいると難しいようですね。
もし、そういう家族がいるにもかかわらず、警察官になれた例をご存知の方がいらっしゃったら是非教えていただきたいものです。
No.2
- 回答日時:
元警察官の主人の話ですが、義理の兄弟でも三親等以内にそのような方がいた場合は警官になるのは無理だそうです。
○旗新聞をとっているという事実だけでも落とされるようです。その他に、学閥(大卒者の場合は出身校)、高校生の場合は特技(柔道・剣道等で度の程度の有段者か)といことがネックになるそうです。三親等以内の評価と近所の評判等も警察官になるための評価のひとつになるそうですので、貴方ひとりがすばらしくても三親等の方の行動・評判が悪ければ警官になることはまず不可能だそうです。ただ、警察官の中で強力なコネがある場合は警察になれる可能性があるそうです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
身内の警察の人から聞いた話です。
共産党の人自体は間違えなく採用されないようですが、そうでない場合は「採用~」ではなく、身辺調査が行われるというだけのようです。
これは、身内にそういう人がいる人に限った事ではなく、受験者全員に行われて、単純にチェックリストに載るというだけみたいです。
労働組合とか、○旗新聞とかだけじゃなくて、宗教だとか、結構いろんな事、調べてるようですよ。
だから受験されるのでしたらそれ程気にする必要はないかも。
ただ「警官になれない~」じゃなくて「出世に影響~」はあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反後の逃走について教え...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
もしも職務質問されて危ない物...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
痴漢に間違われてしまったら、...
-
職質と黙秘権について
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
警察の職務質問。みんなでどん...
-
職務質問って、検挙出来れば誰...
-
飲酒運転の判定は?
-
警察官は名前を聞かれても答え...
-
警察官が名を名のらない
-
野外で性交した場合、罪に問わ...
-
SUICAのチャージ使った犯人
-
視姦というのは犯罪ですか?
-
チン凸で捕まった人いるんです...
-
先日、人気の無い深夜の公園で...
-
青姦って犯罪ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察に騙され逮捕されそうです。
-
交通違反後の逃走について教え...
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
青切符の住所が違う!!(道路...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
違反してないのに警官からの免...
-
知的障害をもつ男からレイプを...
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
交差点で笛を吹いている警察官...
-
警察官が名を名のらない
-
緊急避難の例外
-
警察官が交通違反をしたらどう...
-
警察手帳と名刺について
-
車中泊をしているだけで警察官...
-
警察官が部屋の鍵を開けました。
-
刑事・警官の警察手帳提示義務条件
おすすめ情報