重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。私は病院勤務をしております。患者さんの血糖値が全然落ち着かず主治医に「こちらの患者さんの血糖値は何故こんなに落ち着かないのでしょうか?」と質問したところ「私の治療方針が悪いとでも言うわけか?」と言われました。その場は一礼して立ち去りました。しかし、終業間際にカルテを見たら「看護師から治療方針の異議申し立てがあったため、明日採血しインスリン導入を考えるとする」と書かれました。これはハラスメントに当たりますか?うちの病院ではハラスメント委員会があります。相談するくらいのものなのか、そうでないものなのか悩んでおります。

A 回答 (4件)

私は同業者です。

私たちは命を預かっている仕事です。ご相談者の方のお悩みは明らかにハラスメントになります。
皆さん、看護師が患者の異変に気付いてちゃんと主治医に申し立てしたのが何故ハラスメントにならないのですか?
ご自分の家族が主治医の変なプライドで看護師の意見を無視して亡くなられたらどうなんですか?私たちは一般企業じゃないんです。
ちゃんとした「命」という相談をされているんですから、真剣に回答してあげて欲しいです。
欲なしさん、あなたの病院にはハラスメント委員会があるなら、相談だけでもしていいと思います。お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1

コロナ禍での勤務、頭が下がります。



しかし対応が幼い医者ですね…

周りの皆様が大人なので、このようなバカが育つのでしょうね。

ま、バカに感情を使うのはもったいない!

もっと、楽しい事に感情を使いましょう!

ストレスになるだけです。

勤務頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

何故それがハラスメントだと?



しかし看護師に指摘されて治療方針を変える上に、それをわざわざ記録に残すってどう言うつもりなんだろうね。よほど性格が素直なのか自分の技術に自信がないのか。
こんな医者にはかかりたくないな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、本当に医師免許があるのかという医者です。
プライドだけは高くスタッフ皆が疑問を持って仕方なく従って言えず働いています。お亡くなりになったら「看護師の管理が怠ったため」と家族に話します。そういう医者なんです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/24 11:19

その程度でハラスメントと騒いで居たら仕事は出来ないのでは?



もう少し大人になるべきかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ちょっとみんなの前で怒鳴られたので、悔しくて相談させていただいた次第でした。ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/24 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!