dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞いてください。
右手人差し指の左側面に、約1cmほどの出来物が、定期的にできては収まるという症状が2ヶ月毎にあります。
それほど気になるわけではなかったのですが、直接当たったときは痛みがひどく、しかも毎回なので
いっそのこと切って取ってもらおうと思い、外科開業医を尋ねました。

少し薄暗く、足音のしない病院だなー、と問診票らしきものを記入していると、
私服(白衣を着ていない)の医者が現れました。
恐らくは、そのとき患者は私一人だったのでしょう。
待合室で立ったまま、説明を促され、上記内容を説明すると、
その場で、「大丈夫!もっと大きくなるようならまた来い。」的な診断。
そのまま、受付の事務員からカルテを受け取り、カウンター(待合室側)で記入し奥に引っ込みました。
その時点で、事務はカルテを作成する作業がまだ終わっていない状態。
私は、病院入口よりおよそ1.5mほどの待合室で診察されました。
当然のことながら、初診料で、診療報酬270点個人負担3割810円を支払されました。

私的には、医療行為を受けたとは微塵も感じておりません。
医者がカルテに象形文字のようなことを書いた時点で、診療報酬は発生するのはわかりますが、かなりふに落ちません。

全力で忘れるべきこととはわかっておるのですが、
仮に、
当方は切除術を希望し来院しているのに、医療器具を触ることなく問診にて診療され初診料を徴収されるのはおかしくはないか?
この医療施設は、敷居をまたいだだけで、診療報酬が発生する施設なのか?
と、不服申し立てた場合、可能性としていかなることがあり得るか。
考えられる結果を教えていただけませんでしょうか・
もちろんそんな面倒なことしませんが・・・

A 回答 (11件中1~10件)

色々読ませていただきました。


まず担当医師がきちんと診察室にてdcontactさんを診察すべきでした。
やっつけ仕事みたいな診察だったこともあるし、dcontactさんに対するインフォーモドコンセントが不十分です。
なぜその場で切除する必要が無いのかを患者さんに納得いくように説明
すべきです。

次にdcontactさんに対してですが、問診視診はしていますから当然初診料を徴収されます。
希望に沿う処置はされませんでしたが、一応医師の診察を受けていますので。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おりがとうございます。
私は瞬時に「あっ、ここはダメだ。」
と、判断し、面倒にならないようにささっと開業医院を後にしました。
が、「こんな医師って」との思いで質問を立てました。

この質問をごらんの医師に対して、どうこうなど特にございませんが、
この医師に対しては、名医ではないと考えております。

お礼日時:2007/06/12 09:07

私は、病院入口よりおよそ1.5mほどの待合室で診察されました。



初診料のみっだったことです。法律で保険医療をうけた
場合。。。。。。。。
超最悪、医師免がなくなります。

僕ならマリグラントの疑いで精査します。
あと、血液検査、RAも確認。CRP,いろいろ確認
します。良く考えてください。
なぜか過剰診療の所が流行るのですよ。
患者さんはなぜか、薬、処置、小検査を喜びます。
設備投資もできます。おおきな診療所にできます。
医者にもいろいろいるのです。
国立出た学者タイプで、お金儲けに疎い、いい先生だと思いますよ。

最新設備の整った、投薬、処置、の多い所に行って下さいね。
日本はいい国だ。
外国のホームドクター(自費)はもっと、すごいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの、前半部分の発言が、何を言わんとしてるのか理解できません。
こちらをご覧の方で、kamisama1様のおっしゃる意味が説明できる方、教えてください。

とりあえず、痛みを伴う患部を何とかすることはできないかと悩む患者を、
面白おかしく取り上げられているのであれば(私にはそう感じますが。)、お礼申し上げます。

痛みが取り除けるのであれば、多少の金銭(常識的な金額の範囲ですが)は惜しむつもりはございません。

あと、マリグラントを調べました。
私のはちょっと違うかなと素人判断してます。
当方は最初から粉瘤を疑っております。(違う部位ですが、できた事があるので)

お礼日時:2007/06/11 16:41

良心的な医師ですね。


再診なら電話診療も算定できます。

現在の症状について電話で問い合わせして診療をうけることも
できます。

医師は、症状について話を聞き、判断する為に6年以上教育を受けているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃっている本意がいまいちわかりませんが、

再診を受けておりません(つもりも無い)し、電話もしてませんし、先方から電話があったわけでもございません。
私から電話をすれば、診療報酬も算定されますよ。と、教えてくれているのならありがとうございます。(ありえませんが。)


良心的という見解は、それはそうおっしゃるならそうなんじゃないですか。それでいいんじゃないですか。

話はそれますが、最近、教育者(教員免許)の資質の問題って取り沙汰されてますよね。
自民党、中川幹事長の発言に
「10年に1回、教師の免許を見直す。能力と意思と実績を持てなかった先生には免許更新は認めない法案を準備中」との発言がありました。

順風満帆に6年を過ごしたその後は、経年経過による・・・?
志は如何に。

と感じさせられた、他愛もない過去の出来事としてすでに処理済です。

お礼日時:2007/06/11 10:19

>医療費が発生したことに対し不服申し立てているわけではございませんし、


あなた言ってる事がめちゃくちゃですよ。
質問に「医療器具を触ることなく問診にて診療され初診料を徴収されるのはおかしくはないか?」「敷居をまたいだだけで、診療報酬が発生する施設なのか?」
とあったので其の通り回答しただけですが?

思い通りの治療が受けられなかったので腹立たしいのだとは思いますが、ここはそれを吐き出す場ではありません。
○○医大が儲けを目指してないなんて書いてる人いますけど、医療行為に対するフィーは全国一律なのです。お国の決めた事です。
不当に値増しも出来なけりゃ値引きも出来ません。

この回答への補足

ちょっと言い直させてください。

完全なる確信犯も、もちろんおられますが、
知らぬ間に収益になっておる、あるいは
知らぬ間に免税(正確には脱税)になっている。
場合も含めて「できます」「しておりました」と、表現しました。

ま、私はその手助けには絶対に応じませんでしたが。

補足日時:2007/06/11 16:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、質問の仕方は間違っていましたね。
ただ、最終的には金銭の授受につながる訳ですから、それを例に挙げたわけですが、その前の不満がうまく伝えられてない事は反省します。
あと、質問時、お礼の書込み時は少々感情的でした。

>思い通りの治療が受けられなかったので腹立たしいのだとは思いますが、ここはそれを吐き出す場ではありません。
そうでしょうか?ここはそういう場なのでは?
質問、発言が、利用規約に反しているつもりはございませんし、吐き出し口に利用したつもりだってありません。
それじゃ、OKWaveそのもの、公開する意義がないのではないでしょうか?
と、思います。

>医療行為に対するフィーは全国一律なのです。
そうですね。それは理解してます。
値引きなんて念頭にもございませんが、私が尋ねた医師には、水増し請求などないように願いたいです。
できませんと断言しておりますが、「できます」「しておりました」
確かに開業医レベルでは難しいでしょうが。
診療報酬だけに目を向けず、トータルで考えた場合・・・

可能です。
そちらの業界が、ある種「聖域」になっていると感じたことはございませんか?
少し違いますが、話題のコムスンだって似たようなものですよね。

最後の部分は私の個人的見解ですので、聞き流してください。次回質問することはあった場合は、表現に充分に気をつける所存です。

お礼日時:2007/06/11 09:28

世の中には色々な医者がいるものですよ。



私の一番苦い思い出は、
「花粉症を予防する薬を処方して欲しい!(現在では当然の治療です)」と言ったのに、(症状ないのに)勝手に吸引治療させ、挙句の果てには「そんなにその薬が欲しいなら市販の薬買え!」と言われ追い払われました。本当に不当な診察でした。

気持ちは分かります。
そんな医者を選んでしまったのは勿論こちらの責任ですが、納得がいかない・・・

もし、どうしても心の整理(?)をしたいのなら、その地区の医師会に「投書」をしたらどうでしょうか?貴方が感じた納得のいかない気持ち、倫理観を感じさせない対応などを文書につづり投書するのです。
勿論「名指し」で。

私はどうして私はあの時、そうしなかったのだろう・・と今でも悔やんでいます。「だから何?」って思う方もいるかもしれませんが、やっぱり「気持ち」の処理って大事ですよね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご賛同ありがとうございます。

下のほうに書きましたが、色々な医師を拝見しておりますので、
このような医療従事者がおっても不思議でないことは
重々解っておりますので、私の中ではクレーマーになるつもりはなく、忘れることにしております。
(今でも腹立たしい気持ちは変りませんが。)

今回は、同じ医師の立場の人(と思われる人)からの意見も伺うことができて、それはそれでよかったと思っています。

とは言うものの、
右手の人差し指のしかも左側面って、日常多くのものに触れる部分ですよね?
かろうじて、ペンで書き物する際は当たりませんが、鍵を回す動作や、物を取る動作では、今でも激痛を感じてます。
(通常は痛くないので、患部の事を忘れてしまってるんです。だから余計に激痛なのです。)
他の医療機関を訪ねるつもりですが、選択に悩んでます。

お礼日時:2007/06/11 08:58

自治医科大などの設備の整った、儲けを目指していない皮膚科に行った


ほうがいいのでは。同じ診察結果だったとしても安心できます。
私服で診察する医師なんてその段階で×です。手も洗っていないのでは。
患者がいないのも評判が悪いからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共感を求めて発言したつもりはないのですが、
賛同いただけることは気持ちも楽になります。

手は洗っていなかったです。(時間にて推測)

たとえ、開業医であったとしても、
もう少し親身な診療をして頂ければ納得できたと今でも感じます。

午後の診療時間、PM13:30~に、対しPM14:00ごろの訪院でした。
komimasaHさんのご想像通りだと思います。

お礼日時:2007/06/11 08:48

用語がぐちゃぐちゃなのでかなり混乱してしまいましたが、「病院入口よりおよそ1.5m」の病院とは診察室のことですよね? 最初は建物の外に受付があるのかと思いました。


で質問者さんのご不満は要は診察室に入りたかったということだけでしょうか。

どこからどこまでが診察室でどこからどこまでが待合室で、どの部分が受付になるのかというのは中々に哲学的な問題です。国境線みたいなものをひいて境界線を渡るたびに、検問みたいなものをつくっておくというのも面白いと思います。ただまぁどこで診察しようが点数に変わりはないので、あまりにも意味のない話ですが。

>問診にて診療され初診料を徴収
実は電話相談だけでも診察料は発生するということをご存知なかったのでしょうね。FAXやメールでも同様です。「医学的な意見の求めに対し治療上必要な適切な指示をした」場合は状況にもよりますが、発生するのです。
ですので敷居を跨ぐ跨がないは全く意味ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文才が無くて申し訳ございません。

>で質問者さんのご不満は要は診察室に入りたかったということだけでしょうか。
そんなわけございません。No.3さんのお礼にも書いたつもりですが、医師の医療行為に対する資質に疑問を感じたので質問したつもりです。
が、私の文章がそう説明になってなかったと、読み返して反省しております。
敷居についても、物の例えとして言わせて頂きました。

ちなみに、
自動ドア→下駄箱→自動ドア50cmほど空けて右手にカウンター及び受付の方(そこは待合室)、簡単な見取り図の説明です。
位置関係を質問に掲示したのも、私が痛みを訴えている患者として扱われなかったと感じた不服を説明する題材として、記入したつもりです。

No.3さんのお礼にも書きましたが、医療行為は正しいとしても、医療従事者としては今でも疑問を感じております。

お礼日時:2007/06/08 14:29

医療器具に触らないと診察したことにならないのですか…。


皮膚科なんか困っちゃうね…。
其の医師は現状で切除の必要は無いと診断しているわけでしょう。初診料の支払いはあたりまえですよ。
敷居を跨いだのでなく診察しているから初診料が発生しているだけでしょう?
質問者はレストランで料理注文して食べなかったものは支払わないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と、言うことは、貴殿は2ch用語を多用する名医という事でよろしいですね。
過去回答暦を読ませていただきましたが、そうとうの名医であることをうかがい知ることができました。

私事ではございますが、前職で、医療関係の仕事についており、
ほぼ毎日、大学病院に出向いては、いろいろな診療科の医師と接しいろいろな経験をしました。
十人十色とは申しますが、医者もいろいろですね。(ま、当然ですが。)
漠然と感じたのは、親が医者で、それを継ぐであろう(あるいは、違う診療科でも開業に向かってギラギラしている)医師がかなりいらっしゃるなと感じたのが率直な感想です。
逆に、研究優先で、儲け(表現正しくないでしょうが)度外視の医師も確かにいらっしゃいました。もちろん講座にもよりましが。
細かく話せませんが、医療ミスも目の当たりにしております(本当です。ザールでです。ステってはいませんが)

私は民間企業で利益の追求のために、日々奮闘しております。
医師だってそうですよね、雇われておられるんですよね。ましてや開業医ともなると・・・

そういう事で、一般の方と違った思いがあったのは間違いございません。
(でも、今でも仲のいい先生もいますよ。歯科治療は、大学病院通い時代に知り合った先生が開業してからかかりつけ医です。)
No.3さんが
>むやみに検査を行い、患者様の負担、しいては国全体の負担を増やすことを嫌ったのでしょう。
とありましたが、私にはその医師が儲け至上主義の方にしか見えませんでした。貴殿はいかがでしょうか?

貴殿がレストランを経営したのであれば、理路整然とテーブルに案内するお客と、入口で立ち食いさせるお客と線引きをされるのでしょうか?

他の方のお礼にも書きましたが、医療費が発生したことに対し不服申し立てているわけではございませんし、
文才が無く、適正な表現になっていなかったことは深くお詫び申し上げます。

お礼日時:2007/06/08 15:15

さて診療について不服とのことですが・・・


1)今回のケースにおいて医師は診療行為(問診、視診、触診は立派な診察です)を行っており、処置としては経過観察という立派な医療的判断をされております。
むやみに検査を行い、患者様の負担、しいては国全体の負担を増やすことを嫌ったのでしょう。肥大し続ける医療費の問題は医療関係者はもちろんのこと、患者さんにとっても頭を悩ますべきところであり(医療費は税金で賄われています)、患者さんにも一定量の知識と理解を持っていただきたいと個人的には思っております。(ちなみに日本の1年間の医療費は約30兆円だったと思います)
医者の態度が不快であったとの申し立てをするのは可能かと思いますが、医療行為そのものについては妥当かと思われます。
ちなみに診察をする場所は、その病院内であれば医療点数上どこでもかまわなかったと思います(自身はありませんが)。

2)「患者の訴えが通らない」ことについての不満であればそれは見当違いというものです。
患者さんの訴えどうりに医療行為を行っているとそもそも医者はいらないことになってしまいます(それこそ看護師さんと技師さんと薬剤師とオペ専門職でもあれば何とかなるかな)。
先にも述べましたように、増え続ける医療費の問題は国民一人ひとりが意識を持って改善していかなくてはなりません。
患者さんがあれをしてほしい、これをしてほしいといってその通りにしていると、医療費は今の倍ぐらいになってしまうでしょう。
もちろん患者さんの訴えはできる限り尊重すべきであり、本来すべき検査をしないことは問題ですが、このさじ加減については名医ほどよくわかっております。
検査をしてわかるのは半人前、名医ならば診察室に座っている様子、入ってくる歩行、息遣い、顔色等から検査をしなくてもそれなりの判断を下せるものです。
さらに問診で9割の疾患がわかるという循環器の先生もいます。
以上のことの真偽は定かではありませんが、そのくらい問診、視診、触診は重要な情報を与えてくれるというものです。

納得できず他医をあたられるのもよいですが、名医とは何か、また、日本の医療費問題について一考していただければと思います。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。
うまくいえないのですが、全然親身になって診療してもらえなかったと感じたので質問したつもりなんです。
医療費が発生したその事に疑問を感じていたわけではなく、
今ある「痛み」「苦痛」に対し、患者が頼ることのできる唯一の存在である医師が、すがる患者に対する対応ではなかったのです。それは断言できます。
私が仮に医者であるとすれば、やはり同じく医療費の請求をすると思います。(同じ対応はしませんが)
医療費の発生そのものを問題に取り上げた積もりはございません。
(が、確かに質問の文章は読み直してみてそうとらえられなくもないですね・・・)

全国における医師の全員が、必ずしも正しい医師でないとすれば、今回私が医療行為を受けた医師はその部類に入る方と、今でも確信しています。

貴殿のおっしゃる医療費の問題、当方考えたこともなくはじめて気づかされました。
確かに、医療費に当たる税金を、少しでも押えようとする医師の考え方、努力には、少なからず頭が下ります。

出来物ができては収まるを、繰り返していたわけですので、今現在は痛みを伴っておりますが、収まっているときは問題ないんです。
よって、その医師が、経過観察という立派な医療的判断に不服を抱いたわけではなく、
当方は痛みを伴っている患者で、あなたはすがる思いで頼られた医者でないのか?
嘘も方便なのであれば、数秒で判断せず(仮に数秒で判断できたとしても)
今後このぐらい大きくなったらとか、色がこんなになったらとか(よくは判らないんですが)
患者が少しでも自分の疾患に対する理解を深める努力を促してくれてもいいのではないでしょうか?

ただ、自分の質問を読み返してみて、私が不に落ちなかった店が、うまく文章になって伝えられてないです。文才がないのですみません。

お礼日時:2007/06/08 14:03

この医者の対応はどうかとおもいますが


現状問題なし、大きくなるようなら再診と診断されているわけだし
不服を申し立てたところで別の医者に行けといわれるだけですね。

とりあえず皮膚科に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初、皮膚科に行ったんですけど、待合室の患者(子供)の数がすごくてやめちゃいました。
(皮膚科に通ってる子供って多いんですね・・・)

この医者の対応は、どう考えても道徳に欠けるのですが、敷居をまたいだ料金として受け止めています。
やっぱり最初から皮膚科に行くべきでした。

お礼日時:2007/06/07 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!