
ドロップボックスについて初歩的説明のできるかた、お願いします。
ドロップボックスを初めてインストールした初心者です。
ファイルとでも言うのでしょうか?
私なりに四苦八苦しながら、保存したい資料をドロップボックスに入れて嬉しくなりました。
しかし、壁にぶち当たりました。
結構な数の「ファイル」を探しにくくて、「並べ替え」というのをクリックしたら
「日付順」「名前順」の二つだけ出て来ました。
ウ~ン、違うんだなあ❗
私の並べ替えは、まず種類ごとに大雑把に区切り、そのなかで、一番出番の多そうなのから
並べたりしたいのです。
そんな事出来ますか?
それから、本屋さんにドロップボックスのガイドブックとか売ってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Dropbox スマホのドロップボックスにあるpdfファイルの起動 2 2022/06/18 09:09
- Outlook(アウトルック) 「Outlookデータファイルが見つかりません」 1 2022/06/29 12:37
- YouTube 早めの回答お願い申し上げます。 仕事で、チャットワークとドロップボックスを使うことになります。 チャ 1 2022/07/28 07:34
- iCloud icloudドライブのファイルをドロップボックスに同期させることは可能でしょうか。 移動させるのでは 1 2023/03/30 08:20
- Dropbox Dropbox 4 2022/05/05 17:18
- ホームページ作成・プログラミング ホームページビルダーを複数のパソコンで同時に管理運用できますか? 2 2022/06/12 10:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- Android(アンドロイド) Xperia1 IVに黄色い純正アルバムアプリは入っていないのでしょうか?? PDFの取扱説明書やオ 2 2023/05/20 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのハードディスクの音...
-
HDD交換、システム起動について。
-
CDコピープロセスでエラー
-
スマートメディアの写真を取り...
-
Cドライブのパーティション分割...
-
win98SEにしたら、モデム・オー...
-
XPがSSDを認識してくれません
-
Ultra ATA100のHDケースを買いたい
-
OS再インストールに伴うRAI...
-
光学ドライブをBIOSが認識しない。
-
ハードディスクの設定ができな...
-
●●●【”ポート設定”って?BIOSっ...
-
シリアルATAケーブルについて
-
デスクトップPCの内臓HDD複数台...
-
SCSI HDDがdevice認識してくれない
-
外付けの追加?でしょうか?
-
Dドライブの作り方
-
Asus P9x79 でq code 00が表示...
-
SSDが遅いです!
-
core i7 3770はまだ現役で使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのドロップボックスにあ...
-
ハードディスクからの異音
-
パソコン操作中での小刻みな音...
-
外付けハードディスクはどのく...
-
電源を入れると大きな音がする!
-
ディスクトップパソコン、ずっ...
-
HDDの故障を調べる方法
-
パソコンのハードディスクの音...
-
新しいPCに情報をうつしかえる...
-
外付けHDDを内蔵ハードディスク...
-
外付けHDDを使いたいのですが・...
-
EXCEL 2010 でかってに変換確定
-
DROPBOXについて。デスクトップ...
-
HDD 寿命
-
PCに異音 HDDの異常??
-
PCの買い替え スパイウェア
-
ドロップボックスについて初歩...
-
パソコン使用中に突然ハードデ...
-
受信メールの格納場所
-
昨日は快調に。今朝はpowerEde...
おすすめ情報
hisakata様。
ありがとうございます。
フォルダーとは?
大きな分類がフォルダーで、その各フォルダーのなかにファイルが入ってるのですか?
例えば引き出しが三段あって、その引き出しのなかに、各項目ごとに分類した ファイルを入れておくってことですか?
フォルダー作るの難しいですか?