dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DROPBOXについて。デスクトップアプリ使用です。
今朝までは問題なく使用していたのですが昼ごろから画像の赤線の場所を押すと矢印のエラーがおきるようになり、履歴が見れなくて非常に困ってます。
再インストールも試したのですが一向に変わりませんでした。
原因、直し方わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
ドロップボックスに問い合わせたいのですが、あちらのフォームが画像対応しておらず、当方あまりPCに詳しくもないので、言葉で説明できなくて困っております。
ご教示お願いいたします。

「DROPBOXについて。デスクトップアプ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • エラーコード、見難かったので。

    「DROPBOXについて。デスクトップアプ」の補足画像1
      補足日時:2018/04/14 17:55
  • エラーコード、見難かったので補足します。

    「DROPBOXについて。デスクトップアプ」の補足画像2
      補足日時:2018/04/14 17:55

A 回答 (1件)

ドロップボックスに問い合わせる際に、画像対応したないので困ってるとのことですが。



画像をドロップボックスにアップしてそのurl(http://からはじまるような)
を、文字のお問い合わせのところにはって、
問い合わせるのはどうでしょうか。

私は、Androidユーザーなので、iPhoneのことは知りません。
Androidのイメージで書きますが。

例えば、

パソコンのドロップボックスが現在、不調ならば。

パソコンからgmailとか自分あてに画像送って。
スマートフォンでダウンロードして保存する。

スマートフォンのアプリのほうでドロップボックスにアップして。
該当ファイルについて、
共有ーリンクの作成
みたいな操作をすると。
スマートフォン上で、
クリップボードにurlが入るので。
(コピーアンドペーストでコピーした時に覚える一時領域です)

gmailで本文の入力で、
張り付けして、
自分あてに、送る、

パソコンでそのメールを開いて。
本文に貼ってるurlクリックして。
画像をブラウザ(Chromeとかインターネットエクスプローラとか)で表示できるか確認して。

うまく表示できたなら。
そのurlをコピーして、
ドロップボックスのお問い合わせ本文に張り付けながら。

問い合わせ内容を書いてみる

というのは、いかがでしょうか。


正直、この画像の現象がなぜ、おきるか?
とか、ドロップボックス側の人でないとわからんのではと思うです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
教えていただいた手順で問い合わせてみようと思います。
もう諦めるしかないと思っていたので助かりました!

お礼日時:2018/04/21 04:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!