dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまにハードディスクから普段より大きい音がします。

某サイトにはハードディスク読み取りエラーが起きて、ディスクを読み直しているときに出る音らしいのですが、最近になって急にその音が鳴る回数が増えました。まだ買って半年しか経っていないので、寿命ではないと思いますが、なぜなんでしょうか?

解決策はありますか?

A 回答 (1件)

>買って半年しか経っていない



そんなの何の気休めにもなりません。壊れるときは壊れます。
購入後3ヶ月で不良セクタが出たことがありますので。

HDDのメーカから診断ツールを拾ってきてフルスキャン・チェックしてみましょう。
http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!