重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

mouseのデスクトップでBlu-ray内蔵のものを買って
ブックマークをBlu-rayディスクに保存するのは出来るのですが、
再生、つまり視聴が出来ないのです。
DVDは可能ですがBlu-rayは見られない、そういう事です。
どなたか見られる方法を御存じあれば是非教えて頂きたいです。<m(__)m>

A 回答 (5件)

Blu-ray再生ソフトが必要だと思います。


こちらのLeawo Blu-ray Playerをおすすめです。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1

再生ソフトを購入しましょう。


PowerDVDが使いやすい。
Blu-rayの再生はOEMソフトによっては再生できなくなります。
    • good
    • 0

再生に何使ったか書け

    • good
    • 0

Blu-rayは、著作権保護の関係から、有料再生ソフトを購入するとか、無償の何かのソフトをインストールしない場合、見れないそうです。


また、時々、暗号化処理がアップデートされるので、再生できていたけど、突然に再生できなくなるってこともあるらしいです。
    • good
    • 0

質問にある「ブックマーク」って何のことを指しているの?


少なくても動画ファイルではなさそうだけど。

>DVDは可能ですがBlu-rayは見られない、そういう事です。

これも何をいっているのかよく分からない。

仮に、市販のBlu-rayディスクが視聴できないことをいっているのであれば、Windows10標準の機能ではBlu-rayディスクは再生できない。
(もっというと、市販のDVDディスクもWindows10標準の機能では再生できない)

PowerDVD、WinDVD等のBlu-rayディスク、DVDディスクを再生できる視聴ソフトが必要。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!