いけず言葉しりとり

AVアンプで大きな音を出すとスピーカーのツィーターが壊れると聞きましたが本当ですか?

A 回答 (8件)

例えば3wayなどのスピーカーで考えると電流のほとんどは低音用のウーファーに流れます。

高音用のツイーターにはわずかな電流しか流れません。ハイパワーアンプは、低音用スピーカーを力強く動かすためのハイパワーです。音楽ソフトを含め自然界の音の高域成分のエネルギーはわずかです。そこで高音用のツイーターが破損する程の大電流が加わる原因ですが、いわゆる歪んだ音が加えられた場合と言うことになります。小さい出力しか出せないアンプで無理に大きな音を出すと、音が割れます。割れた音と言うのは自然界には無い音です。波形で見ると頭がつぶれた富士山みたいな波形です。https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0 … のアニメーションで見ると良くわかりますが、基本となる音にその3倍5倍7倍… など奇数倍の倍音が加わると富士山を通り越して四角ばった波形になります。つまりつぶれた波形の音(割れた音)は元々無かった莫大な高域エネルギーを含んだ破壊的な音と言えます。50年も60年も前ならいざ知らず今はAVアンプだから音が割れるツイーターが飛ぶと言うことはありません。「AVアンプは安物、電源も貧弱だから音量を上げると音が割れる」と言ったピュアオーディオしか認めない人の古い先入観による偏見だと思います。
    • good
    • 2

ツィーターとウーファーと、どちらが壊れるのかといえば、やはりツィーターのほうが多いというか、あまりウーファー壊れたという話は聞かないかな。


AVアンプは何の条件にもなっていないので、どんなアンプでも、過大入力し続けたらスピーカーが壊れるとしか言いようがない。

ツィーターが壊れるというと、Technics の SB-7000 を連想してしまう。ネットワークをパスして繋げられるので”知ってる人用”なのだけど、案の定多くの人がツィーターを飛ばしまくったという話w
    • good
    • 0

アンプがボロで無ければ壊れません。


アンプからか大電流が流れ込むとスピーカーは壊れます。
ボイスコイルが焼けます。
保護回路が付いてるアンプならほぼ大丈夫ですけど。

家でそんな壊れるような音量で鳴らすと通報されます。
今の普通のAVアンプではそのような事は無いでしょう。
    • good
    • 0

ウソ。

コンデンサーが付いているので、そのままのWが、入力する訳ではありません。壊れるとしたら、ウーファー。
    • good
    • 0

ついでに書きます。



一般的家庭内で音楽を聴取する限り
アンプ側からは1W未満の出力しか出ていません。
瞬間最大でも10W程度です。
一般的なスピーカーであれば定格50W、瞬間100Wの耐入力値を持つ製品はざらにあります。
ですので懸念無用、安心して使ってください。

もっと細かくスピーカーの仕様と仕組みについて書いても良いですが
混乱の元ですから書きません。(何より#1さんや#2さんへの反論となってしまう)

類似質問が出ていますがご親戚ですか?
それともアカウント取り直して再質問ですか?
    • good
    • 0

一般的な家屋に住み


取り扱い説明書に記載してある使い方をしている、
隣近所から苦情が来ない音量で聞いている。
この条件を満たしていればツイーターが壊れることは絶対にありません。

たとえ大音量を出したとしてもツイーターが壊れる前に人間が耐えられなくなり音量を下げます。

この質問文は様々な状況を想定出来てしまう「漠然とした内容」です。
あなたの想定する状がこちらには分からないのでどうとでも解釈できます。

既存の知識と数値比較だけで判断すると#1さんや#2さんのような意見になります。
しかし実際の使用状況を勘案すると私の意見に落ち着きます。

そもそもAVアンプと限定したのはなぜですか?
アンプすべてに当てはまる事象といえるので
その情報発信者の経験値と知識不足を疑いたいです。
    • good
    • 0

ツィーターの許容入力を超えると、或は低域の大きなエネルギーでは破壊されますが、フィルターである程度防げる。


ウーファーでも同じですよ、スピーカーには許容入力がありますからね。
ツィーターは許容入力がウーファーの数分の1程度です。
    • good
    • 0

アンプの出力と、スピーカーの最大入力値にもよります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報