
8年勤めた宿泊施設を退社するのですが、就業時に個人で買ったUSBに雛形を作り保存していました。
勤め始めた時は全て手書きで、PCもないような状態でした。外国人が増えるに従って、PCを1台導入し予約を受けるようになりました。
その際に記入してもらう宿泊カードなどが要ると警察の指導もあり宿泊カードを作成しました。
そのほかにも、お客様に理解してもらうように英語、韓国語、中国語などで案内を作成したり、全て私が、仕事がスムーズに運べるようにと作成しました。
会社は一切関与していませんが、会社のPCを使って作成したものもあります。
このUSBと中の雛形は私が持っていけるのでしょうか?
持っていけないのなら中身を消去してしまっていいのでしょうか?
中にお客様のデータや宿泊施設の情報などは一切ありません。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
USBメモリですよね。
就業時に作成したデータであれば、
給料が発生している時間に作成したものなので、
会社の引き渡すことになるでしょう。
USBそのものについてはあなたの私物ですから、持ち帰って構わないでしょう。
作成した雛形の持ち帰りについては、会社との交渉次第です。
ダメと言われたら初期化するまでです。
個人USBの利用も黙認されている職場ですし、
今所持してるUSBを初期化したところで、
自宅PCの中のバックアップまでチェックは出来ないでしょうけど。
No.2
- 回答日時:
USB自体は貴女の私物として持ち帰る事は大丈夫だと思います。
ただ、作成したデータなどは勤務中に作成したものもあるかなぁ〜と勝手に思いますのでハードに最低限のデータは残してあげたら?引継ぎでの話し合いではどの様に進んだのかもわからないのでこれ以上は答えられません( ̄▽ ̄)
No.1
- 回答日時:
あなたが会社の社員として仕事で作成した雛形などは会社の所有物なので残しておかないとダメです。
もちろん顧客の情報も会社のもの、というか会社でしか使ってないならUSBの中のデータは全て会社のPCに移して、USB自体はあなたの私物なので、データフォーマットした上で持って帰って良いと思いますよ、まぁUSBメモリなんてもうやっすいやっすいもんになってるので寄贈してもいいんじゃね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- その他(お金・保険・資産運用) ホテルの二重決済による返金がされません 分かりにくいとは思いますが、本当に困ってます ホテルのサイト 3 2023/05/10 21:28
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 金銭トラブル・債権回収 領収書の内訳がおかしいです。 1 2022/12/05 16:16
- 福祉 高齢者福祉施設で勤務している友達から相談ありました。 現在、彼の勤務する施設でコロナのクラスターが発 2 2022/07/28 22:09
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
職務質問で聞かれたデータはど...
-
インスタの設定について。 イン...
-
PCのデータを勝手にコピーされ...
-
scilabを使って時系列データを...
-
ガウシアンフィッティングのア...
-
USBを外す時は、必ず「ハードウ...
-
エクセル2010 VBA Date型のグラ...
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
アクセスのレポートにおける印...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
相関行列作成時の数字以外のデ...
-
他のPCでExcelデータWordの差し...
-
Excelの“並び替え”で文字コード...
-
iTunes Matchについて。 iTunes...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
FAXの表をエクセルに変換したい
-
B2ポスターとのA4チラシを同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
インスタの設定について。 イン...
-
高速フーリエ変換でデータ数が...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
【データセンター】Microsoftも...
-
XMLデータってなんですか?
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
【MSOffice Publisher2010差し...
-
PCの内蔵メモリにデータは残る?
-
エクセルのグラフのデータ系列...
-
パレート図等で「N=100」とあ...
-
Excel Webクエリ
-
データ用HDDの別のPCへの乗せ替え
-
日本通信の当月利用データ量は...
-
英語で何と言うか教えてくださ...
-
Excelの“並び替え”で文字コード...
-
表計算: 多次元の表を作りたい
-
FAXの表をエクセルに変換したい
-
電子辞書の画面をPCに映すには
おすすめ情報