アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたは物事に対し、悲観的に考えて行動するタイプですか?
それとも、楽観的に考えて行動するタイプですか?

→自分は大抵、最悪な事態を想定し身構えるタイプです。それが良くない事は自覚してます。

A 回答 (8件)

楽観的で、失敗ばかりしています。


そして、懲りません。
同じ間違いを何度も繰り返します。
おバカの典型です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でも恐らく心は健康だと思います^^
同じ間違いをしてもそれが致命的でなければ良いと思ってます。

お礼日時:2020/08/30 14:13

私もあなたと同じタイプですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私と同じタイプですか、、、。

心に良くないですよね(><)

お礼日時:2020/08/30 14:14

基本最悪の事態を考えながら対処していますので、同様といえます。


ただ、いつもいつも身構えてばかりいると肩が凝って息苦しくなります。ですから、そうならないように気持ちを切り替えていますよ。
ですから、悲観的に考えながらも、後を引きずらないように落胆的にな考え方を行っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんです。
不必要に身構えるから、物事が終わるまでの精神状態がよろしくありません。

お礼日時:2020/08/30 14:15

超楽観です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うらやましいです^^

お礼日時:2020/08/30 14:15

賢い人は、思考や選択肢の多さだと思います。



多くの人達で、より多くの意見を出し合い、ベターやベストを決め、行動する方が成功しやすいですよね。
相談/会議/国会でも同じです。
そんな多くの人になったつもりで、客観的な想定をし、多くの思考を出してみます。そして、自分1人で完結するのです。

つまり、
まず、最初の1つの思考が沸き起これば、真逆の思考もしてみる事!
これで最低でも2つの思考/想定が出来ますので、2つの思考(悲観的/楽観的)を持てるはずです。

ポジティブな意見や想定も想像もしつつ、
ネガティブも想定し、リスクマネージメントにも対応できる。

まあ、2つと言わず、何個でも良いのです。

---------------
賢い人と書きましたが、それらを想定するだけなので、
時間を掛けて理論的に考えたり、物事を整理したりするだけの事なので、多くの人が出来る想定力だとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勿論、物事にあたっては「良い結果」も同時に考えますが、「最悪な事態」を想定した行動(身構え)が多いです。

でもこれは何事に対しても心に負担を掛けている思考だと思ってます。
改める必要があります。

お礼日時:2020/08/30 14:17

「理性は最悪の事態に備え、未来は誰にもわからないのだから心は明るく前向きに、目の前のことに全力を尽くす」です。


しかし、年を取ると日常でそのような事態に陥ることには滅多に遭遇できないため、妻に言わせると、いいかげんで社会性が欠如した非常識な生活を送っており、非常時以外は存在感がありません。

トラブルだけでなく受験などもそうですが、想定される未来は最悪の事態から最良の事態の間になり、最良の事態については備えは必要ありません。備えが必要なのは、最悪だけではなく、複雑で面倒になるチョイ悪とチョイ良についても考えておく必要ありです。

目的達成のために、目の前の壁をぶち破るときは事情が違います。悪いことさえしなければなんでもありに豹変します。明日までに、となれば現実解を見出してやります。回りがどう思おうが関係ないです。それでもできないことはありますが、最後の最後まであがきます。この時は、目的を見失わないことが大事です。

こうなると、物事に対して悲観的に考えて行動するタイプや楽観的に考えて行動するタイプがバカに見えるようになります。
しかし、若い人が楽観的に考えることは仕方ないことだし、若さの特権かもしれないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>備えが必要なのは、最悪だけではなく、複雑で面倒になるチョイ悪とチョイ良についても考えておく必要ありです。

→なるほど。想定外のことでしょうか。
うーん。頭がパンクしそうですねぇ。

お礼日時:2020/08/31 15:19

私は以前まで悲観的に考えて行動するタイプでした。



しかし、ものすごくネガティブな考えで私は「楽観的」になりました。

「禍福は糾える縄の如し」という言葉に出会ったのです。良いことも、悪いことも同じようにくるし、なるようにしかならないんだ、と1種の諦めのような考えから、案外悲観的に考えなくてもいいかと思うようになり、それからはひどく悲観的になることはなくなりました。
(ただし、全てに対してではありません!笑
乗り越えたいものがある場合、時には慎重に、そして死に物狂いで行動してしまいます。人間ですからね!そういうものです。)

私は慎重なことが悪いとは思いません。何事も備えあれば憂いなし!ですからね。ただ、自分が疲れてしまわない程度に備えるのが1番です。何事にも慎重な自分をダメだと思わず、これでもいいんだって自分自身を認めることも大切だと私は思います(*´﹀`*)

10代の拙い文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。私も脳についての勉強、頑張ります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10代の若い方からのメッセージ感謝です♪

そうですね。仰る通りです。
特に10代の学生さんは「学校」「受験」という、逃げられない、投げだせない、ものが控えてますよね。

私は適当に生きましたが、将来の夢が明確な人にとっては「受験」なんて一発勝負ですから、死に物狂いしかないですよね。

大人になると、時間的な制約があまりなくなり本当に「自由」になってしまうので、時間の大切さを忘れがちです。※時間的制約:●●歳までに就職・結婚しなければいけないという、決まった回答が無い点。

自分もたくさんの本を読んできて理論的に書かれているものを読んで頭ではわかってはいるのです。
最悪な事態はほとんど起きてない事実を。
そして最悪な事態(いわゆるアクシデント)は突如として起こることを。
確率的には1%台の世界ですから、残り99%の可能性の方に目を向けた方が建設的ではあります。

私はあなたの親世代ぐらいの歳ですが、まだまだ頑張りたいと思ってます。

お礼日時:2020/08/31 15:27

悲観も楽観も面倒なので、透かしていると、大体は悲観せねばならない事が自己の目の前にやって来る。


しかしその悲観も、忌まわしい事なので、対処能がない事の現実を知ると、また透かして、表面上だけを楽観を装い自己欺瞞を自家誘発させ、自然に忘れて来る時間を待つ、怠惰的惰性的性格。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

失敗は時に長い後悔の念にかられます、、、。
私はそれで10年を無駄にしました。

その10年があれば新しい人生を歩めたのに、止まってしまいました。。。

お礼日時:2020/09/01 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!