dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在4ヶ月の赤ちゃんがおり、授乳中です。
私はもう10年近く健康診断を受けておらず、
人間ドッグと脳ドッグを受けたいと思っています。
人間ドッグは日帰りのものを考えていますが
これらの検査を受けたその日の授乳などは
赤ちゃんに何かしらの問題はないか教えて下さい。

A 回答 (1件)

はじめまして。


健診の項目にもよると思います。
レントゲン類は授乳に影響はないと思いますが、乳がん検診などが項目に含まれている場合、もちろんマンモグラフィーは診断上お勧めできませんし、視触診も
乳腺が張っている為、個人差はあると思いますが正確な診断は難しいかもしれませんね。脳ドックも、検診機関の機会の機種や項目によって薬を使用したりしなかったり様々です。検診を申し込まれる前に、受診希望先の検診機関に相談してみてはいかばでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マンモグラフィーは近いうちに受けたいと思っていたのですが、やはり授乳中だと難しそうですね。
とりあえず病院へ問い合わせをしてから一般的な健診を受けようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!