dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は無職ですが健康診断、定期健診を受けたいと考えています。
会社に勤めてないと健康診断は受けられませんか。
市などがやる健康診断もあるのでしょうか。
健康診断がないとなると定期健診は人間ドッグですか。
初歩的質問ですがどこでやるのでしょうか。
いくら位しますか。
受ける際に特に注意したほうがいいことがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

市町村によって違いはあるとおもいますが、初夏から秋にかけて市町村の健康診断があるとおもいます。



私達地域の場合は、年齢によって検診内容が変わります。
誰でも受けるのは、肺のレントゲン検診です。無料です。

血液検査・大腸がん・子宮・乳がん・胃の検査は30歳以上だった気がします。

無職の方が会社に入社する為に健康診断を出す場合ありますね。その場合の簡単な健康診断だと料金は1万円程度だったとおもいます。

その他生命保険などに加入していると保険会社の顧客サービスの一環として人間ドックなど割引になる保険会社もあります。

質問者さんは男性ですか?

女性でご主人の扶養になっている方はご主人の会社の健保組合で主婦検診が無料であります。

ところで無職なら今、国民保険ですね。
国民保険加入者なら市役所から健康診断の案内が来るとおもうのですが・・・。


また検診目的ではなく、ちょっと体の具合が悪かったりすると病院で血液検査はやります。

私は3ヶ月に1回程度病院で血液検査をしています。
コレステロールや中性脂肪などの検査です。
もちろん保険が利きますが。

まずは市役所などに問い合わせをしてみた方が良いですね。

この回答への補足

皆さんありがとうございました。
あまりお金を掛けたくないので市の健康診断を受けたいと思います。
がんとかも痛くなったら手遅れといわれてますので必ず毎年受けたいと思います。

補足日時:2005/04/30 21:40
    • good
    • 0

自治体によって価格も申込み方法も違うようです。


こちら設備もまあまあで無料ですが、自動的には案内が来ません。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1330228
    • good
    • 0

市町村の健康診断か病院での健康診断の2つがあります。



市町村の健康診断のほうが安いです。
ただ、機材が全部揃っているか疑問なところもありますね。
私は、最近、総合病院で健康診断受けました。
健康保険を使用して、約10000円程度でしたよ。

参考URL:http://www.campus.ne.jp/~labor/anei/kenkousindan …
    • good
    • 0

私も「無職」ですが、在住の市から1年に1回「健康診断」の案内が来ます。


それを持って市内の病院に行くと無料で健康診断してくれます。
尤も、本当にごく基本的なものだけ、ですが。

私の場合は自分で各科ごとを回って、1年に1回、健康診断をしています。

胃腸科で「胃と腸の内視鏡」と「五臓六腑の超音波検査」を、婦人科で「子宮ガン」を、乳腺外科で「乳ガン」を・・・といった具合です。

「人間ドック」は一泊二日でほとんどの検査が出来るのがメリットですが、「健康保険が効かない」ので高額になります。
ですので、やはり健康保険が効く「普通の受診」で行ってもらっています。

御質問者様の場合も在住の市で必ず「1年に1回」は「健康診断」の案内を出しているはずです。
詳しくは市役所に問い合わせてみたらいかがでしょうか?


以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0

近所の大きな病院でやってくれますよ。


最近は検診もビジネスの一環として積極的に行っています。値段はいろいろです。
とりあえず、近所の大きな病院にお尋ねになれば良いと思います。
    • good
    • 0

 おっしゃるような、市などの公共機関が実施する健康診断もありますし、大きな病院ではサービスメニューの一環として実施しています。


 値段はもちろん公共機関の方が安価なので、まずは役所に問い合わせると良いと思います。

 受ける際の注意点は、具体的な点は受診する際に説明がありますが、その前提知識として、食事時間や食事内容や検便などのタイミングについて注意するという点があります。油断するとダメと言われてるのに食べてしまうという事が起こりますので。
 また、ときおり検診を受けるからと言って急に生活習慣を改めて「いい成績」を取ろう思ったりする方がいますが、それは問題を明らかにして改善を図ろうという検診の目的に対して本末転倒なので、そういうことをしないように気をつけましょう。

 ちなみに人間ドックは、健康診断の一種です。人間ドックは健康診断ですが、健康診断だからといって人間ドックとは限らないという意味です。
 したがって、定期検診=人間ドックというのは、かなり大げさなことだと思いますよ。
    • good
    • 1

市の保健所で健康診断を行っている自治体が多いです。



市のホームページで調べてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!