プロが教えるわが家の防犯対策術!

企業の健康診断
会社での健康診断は
協会けんぽでの指定病院で行うのは強制ですか?
毎年会社で健康診断を実施しています。
協会けんぽに加入していますが
協会けんぽ指定の病院では行わず
商工会の健康診断でその町の病院で行なっています。
会社での健康診断は協会けんぽが行う病気でしなければ
いけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

会社すなわち雇用主は、労働安全衛生法に従い健康診断を受診させなければならないとされています。


それ以外の詳細はそれほど定められておらず、そもそも、検診費用の負担も明記されていなかったと思います。
ただ会社は雇用主としての責任で受診させなければならず、費用面で拒否される恐れや不平不満対策として、大概は会社負担でしょう。

会社負担ということは会社の指定に従わないといけませんし、会社が負担する費用というのは、受診方法や検査項目により変わります。
協会健保で受診する場合にも協会けんぽから補助が出ています。
私の会社も利用していますが、40代以上の生活習慣病予防検診を子の健康診断とした場合、本来1人1万円を超えるであろう費用が掛かるところ、4千円台で受診させることが可能でしょう。

私の会社は商工会や法人会などにも加入しており、そちらは団体割引なのかわかりませんが、通常よりも安く受診できるようです。

会社の指示された指定範囲ではない病院で受診した場合、会社が想定している者より満たない項目であれば追加で受診させられたり、重複する内容で再度受診させられるかもしれません。会社が費用を出してくれないかもしれません。

私の会社では、中には人間ドックまで希望される方もいて、その場合には、休日か有給休暇での受信にはなりますが、認めるようにしています。
協会健保で指定されているところであれば、別途割引になるように手配もします。そのうえで、いずれにしても、他の会社が指定した医療機関などで受診した費用相当までについて支払いをする代わりに、人間ドックの検査結果の写しを会社に提出させています。当然会社が指定している項目が網羅していることが前提です。

会社が指定というよりは、法令で項目が指定されているはずです。次に会社が負担する以上他の従業員と同じだけの検査項目について受診しているから同額まで出してあげるという仕組みにしています。

会社ごとにルールは異なるでしょうが、会社が負担する以上、会社のルールに従う必要があるかと思います。そして、会社のルールもそれ相応の柔軟性があるかもしれません。会社へ相談したうえで検討するのが一番かと思います。

中には会社が指定した病院で受診した後に、同一病院で追加や人間ドックとの差の検査のみを受診する人もいます。
    • good
    • 0

一般的には会社の管理上の問題なので、ある意味強制でしょうね


自己負担で別の病院で受けることもできますが。。。
    • good
    • 0

費用の一部を健保が負担しているので、そういう仕組みですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
強制なのですか?

お礼日時:2023/03/10 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!